動画ご視聴前に下記3点を必ずご確認ください
①動画内で使用するリンク
②ChatGPTへのサインアップの方法(5ステップ)
ChatGPTにサインアップする手順は以下1〜5の通りです。
①公式サイトにアクセス
ChatGPTの公式サイト(https://chat.openai.com)にアクセスします。
②サインアップを選択
ホームページに表示される「Sign Up」ボタンをクリックします。
③アカウント情報の入力
メールアドレス: 有効なメールアドレスを入力します。
エニママ登録いただいた際のGoogleアカウントをご利用いただくとスムーズです。
パスワード: セキュリティのため、12文字以上のパスワードを設定します。
④メールアドレスの確認
登録したメールアドレスに確認メールが送信されます。
受信トレイからメールを開き、リンクをクリックします。リンクの有効期限がありますので、早めに確認してください。
⑤氏名と生年月日の入力
確認が完了したら、氏名と生年月日を入力し、「同意する」をクリックします。
これでアカウントの登録は完了です。スマホからも同様の手順で登録できます。
アカウント作成が完了すると、チャット画面に自動で遷移します。
チャット画面の画面下部のテキストボックスに質問や指示を入力して、送信してみましょう。
③ChatGPTの学習データをオフにする方法
ChatGPTに入力したご自身のデータをChatGPTに学習に使用させないための設定は、以下の手順で行います。
①ChatGPTにログイン
アカウントにログインします。
②設定画面を開く
画面左下、あるいは右上のご自身の名前をクリックし、「設定」を選択します。
③データコントロールを選択
設定画面で「データコントロール」をクリックします。
④チャット履歴と学習の設定をオフにする
「すべての人のためにモデルを改善する」をクリックして、出てくるポップアップ画面のスライドボタンを左側にスライドしてオフにします。この設定を行うことで、新たな会話はAIモデルの学習に使用されず、履歴にも保存されなくなります。
※2025/6/3時点での手順を記載しております。仕様が変わった場合更新します。
もしお気づきの点やご不明点がありましたら、弊社スタッフまでお声がけください。