南八幡幼稚園ホームページトップページへ

南八幡幼稚園の様子を写真や文章で紹介しています

月ごとのページがありますので、右上の月のタグをクリックしてください。

スマートフォンの場合は、左上の「園日記」をクリックして、月を選んでください。

2月28日 ちゅうりっぷ組とたんぽぽ組でじゃがいも植えを行いました

いっぱいあるね

上手に植えるにはね・・・

じゅんばんにおいもを受け取って・・

大きくなってね

たくさんできますように

おいしくなってね・・・

今日の一コマ

こういうのある?

すてきな人の紹介~

今日はあいさつ名人で~す

お顔がかわいい~

もうすぐできるよ

おみそしるで~す

よく流れるよ 

ヤッホー なかなか難しいなあ

ミッションクリアー

がんば~れ がんば~れ

2月28日 今日の給食

ココアあげパン

ぎゅうにゅう

わかめサラダ

にくだんごはくさいスープ

2月27日 今日の一コマ

人形のお顔ができました

どこにあるかなあ

ここはねえ・・・

がっこうごっこ・・・

かっこいい裏剣つくるよ・・

もうすぐおいしいのができるよ

キャベツの配達で~す

楽しいね~

穴をあけて!

2月27日 今日の給食

むぎごはん

ぎゅうにゅう

チキンカレー

チーズサラダ

はるか

2月24日 避難訓練を行いました

子どもたちに状況を伝えています

すみやかに避難が始まりました

話しをしないように静かに・・

年少さんも真剣です

小学校へ避難します

無事 避難完了

今日の一コマ

みんなで育てた野菜だよ!

楽しそうだね!

かわいいひな人形がもうすぐ完成 

私の演奏聴いてくれた?

かっこよくなってきたね

長くとぶのに挑戦!

川ができたよ!

かんむりをくっつけるよ

どんどん入れてちょうだい!

2月24日 今日の給食

こめっこぱん

ぎゅうにゅう

ポークビーンズ

コールスローサラダ

2月22日 2月の誕生会を行いました

「ハッピーバースデー~♪」みんなで歌のプレゼントをしました

お楽しみは「やまなハンドベルクラブ」のみなさんです 子供たちも大喝采でした ばら組さんはハンドベルに挑戦しました

今日の一コマ

ひな人形ももうすぐ完成です 可愛い人形ができそうです

大きな山が出現!

けんちんとドーナツはいかが

かまくらをつくるよ

手を使っちゃだめだよ

やっほ~

いただきま~す

おひな様かわいいね

2月22日 今日の給食

ひじきごはん

ぎゅうにゅう

かぼちゃのあまに

とんじる

2月21日 ちゅうりっぷ組にマラキ先生が来てくれました

朝のお話中 よく聞いてるね

英語の歌に合わせて・・・

ばなな鬼も一緒に・・・

ばら組の楽器遊びを園内で発表しました

楽器を交代した人もいるよ

セカヒトも絶好調

ますます上手になったね

今日の一コマ

もうすぐできあがるね

わたしたちのも可愛いよ

ころがった~

みんなで粘土あそび

鬼決めじゃんけん

本番前の打ち合わせ・・・?

外トイレの工事が始まりました

洋式便器に変わります 3月から使用できる予定です

2月21日 今日の給食

きつねうどん

ぎゅうにゅう

ごもくまめ

ヨーグルト

2月20日 ばら組で食育カルタ大会を行いました

じゅうたんをひいて準備

準備OK さあ頑張るぞ

せんせいといっしょに・・・

少なくなるとさすがみんな速い

読み手も上手ですね

どっちが速い?

やった とったぞ

表彰式です

片付けもみんなで協力して

今日の一コマ

ひな人形もだいぶできてきたね

どんどん進化するね

今日の勝負!

さるも木から・・・?

四角いけど土俵です

真剣です・・・

だれをねらおうかな

こんどはなにを描く?

もう一度つくり直すよ!

2月20日 今日の給食

きのこストロガノフ

ぎゅうにゅう

いかくんサラダ

チーズ

2月17日 今日の一コマ

この武器つよいぞ

しっかりまいて・・・

げきあそびをみんなが見に来てくれました

楽しかったよ

新しい砂場遊びの道具がいっぱい!

この中暖かいんだよ

鬼はどこへ行った?

みんなでひなたぼっこ

なに鬼する~

2月16日 ばら組が楽器発表会を行いました

入場前の緊張の一瞬

ドラえもんの曲に合わせて

舞台転換も自分たちで・・・

セカヒトは今日もノリノリ~

歌も聴いていただきました

お家の人が演奏してくれました

今日の一コマ

今日の武器だよ

ねえねえ・・・・

こんどこそ当てるぞ

今度はあっちへ行こう・・

ふえ鬼するよ~

本番前のリハーサル・・・

落ち着くね・・・

これはさあ・・・

どれがいいですか・・・

もうちょっと濃くするよ・・

チョコレートソースだよ

チョコレートもうすぐできますよ

2月16日 今日の給食

なめし

ぎゅうにゅう

ごぼうとぶたにくのごまいため

いしかりじる

くだもの(いよかん)

2月15日 今日の一コマ

今日は何して遊ぼうか・・

中に入っているのは・・

ぼんぼり作ってます

はさみもうまく使えるよ

ここは何色でぬる?

つかまえたあ

移動たいやき屋さんです

ばなな鬼!

だれかたすけて~

ぶ~ん ぶ~ん

ひょっこり!

芽が出てきたよ!

好きな絵を描いてます・・・

たいこの達人だよ

2月15日 今日の給食

きんぴらごはん

ぎゅうにゅう

さつまいものクリームに

こしねじる

2月14日 今日の一コマ

ひな人形づくりが始まりました

きょうりゅうさんおいしい?

このめがねよく見えるよ!

おてつだいするよ

こおり見つけた!

今日の武器づくり・・・

こうにするとよく飛ぶよ

おいしいコーヒー入れるよ

いい感じになってきたよ

みんなでいっしょに・・・

そろそろ時間だよ!

ゆっくりで大丈夫だよ

おいしいおやつ!

今日もセカヒトは絶好調

これをくっつけて・・・

2月14日 今日の給食

シーフードクリームスパゲティ

ぎゅうにゅう

たいずとツナのサラダ

チョコレートのカップケーキ

2月13日 今日の一コマ

ざりがにさん元気?

きれいなキャップだよ

元気なワンちゃんだよ

ひみつ会議

息ぴったり!

セカヒトもノリノリ!

歌もかっこいいね

さっそく反省会

いいのができたでしょ

こんどこそゴール!

きれいな雪の結晶だよ!

じいさん登場!

2月13日 今日の給食

ジャンバラヤ

ぎゅうにゅう

ポトフ

はるみ → はるかから変更になりました。

2月10日 今日の一コマ

きねいな雪ができそうだね

けっこう切るのが大変だなあ

飾るときれいだね

降ってきたよ! つめた~い

外で遊ぼう

こっちに積もっているところがあるよ

ここは白くなっているね

きれいな雪がたくさんあるよ

ここにも積もっているよ

雪合戦だあ

もっと大きいのを作るぞ

たくさんつくって待ってるよ

そりすべり気持ちいいね

ヤッホー

楽しいね!

2月10日 今日の給食

しょくぱん

いちごジャム&マーガリン

ぎゅうにゅう

サーモンチャウダー

コーンサラダ

2月9日 ちゅうりっぷ組の劇遊びを参観していただきました

いつもより速く準備ができました ウヒヤハも猫たちも準備万端です

散歩にでかけた猫たちは木に登ったり足音をたてたり飛び降りたり袋に入ったり・・・・

猫たちを捕まえたウヒヤハたちは得意技を披露して疲れて眠ってしまいました こっそり抜け出した猫たちは踊りだしました

気がついたウヒヤハたちが踊っているうちに猫たちはかくれてしまい探しにでかけたウヒヤハが山についてところで・・・

仲良くなったウヒヤハと猫たちは一緒に踊り出しました

一人一人自己紹介をしてから歌も聴いていただきました

避難訓練を行いました

お部屋や園庭で遊んでいた時に地震が・・・素早く避難することができました

教育委員会の方が線量調査に来園しました

色々な場所の線量をていねいに計測し、記録していました

今日の一コマ

もうすぐ完成!

きれいでしょ

用意できた?

ひみつ基地完成

つかまるものか!

追いつくぞ!

ヤッホー

こんどは向こうへ行こうよ

ぴょんぴょん楽しいね

2月9日 今日の給食

ちゅうかふうまぜごはん

ぎゅうにゅう

あげぎょうざ

なまあげのちゅうかスープ

2月8日 ちゅうりっぷ組の劇遊びを園内で発表しました

準備中・・・

まもなく本番

すべっちゃおう

木に登っちゃおう

足音を立てちゃおう

飛び降りちゃおう

ふくろに入っちゃおう

成功! 捕まえたぞ~

こっそり逃げて踊っちゃおう

ウヒヤハに気づかれた!

みんなで驚かせて・・・成功!

仲良くなって楽しく踊りました

今日の一コマ

セカヒトのダンス練習中

朝の準備中・・・

コマ回し勝負!

もういいかい・・・

つかまえるぞ!

もっといっぱい入れなくちゃ

落とし穴掘ってます!

木に向かって乗るのがブームです

おいしいのをあげるよ

ばら組からちゅうりっぷ組へ

ドッジボールの楽しさを伝授

作戦会議中

イェーイ 頑張るぞ!

2月8日 今日の給食

わかめごはん

ぎゅうにゅう

とりのねぎみそやき

こまつなのおかかあえ

けんみんじる

2月7日 学校評議員会を開催しました

子供たちの活動を見ていただいたり幼稚園の活動についてご意見をいただいたりしました 大変参考になる意見をたくさんいただきました。

今日の一コマ

もっとつなげて・・・

上手に貼れるようになったよ

今日も元気なウヒヤハです

猫ちゃんもニャ~と登場です

木に登っちゃお~

楽器発表会の進め方を相談中

歌う姿もかっこいいね!

ひな人形登場!

可愛い人形がいっぱい!

2月7日 今日の給食

みそラーメン

ぎゅうにゅう

じゃこサラダ

ブルーベリーヨーグルト

2月6日 ばら組でコマ回し大会をしました

みんな上手でなかなか勝負がつかない対戦がたくさんありました

みんなとても上手になりました 入賞した3人です おめでとう!

今日の一コマ

今日は何をしようか

くっつけるのが大変なんだよ

シールを貼らなくちゃ

まだ回っているよ

ざりがにさんがどんどんお家を作りかえているね

ウヒヤハの衣装です

猫たちの衣装です

みんなで相談 ~した方がいいよ

今日のコートは大きいね

何味がありますか?

だからさあ

こっちへ来て!

いいもの見つけたでしょ

かわいい雪だるまだね

道ができたよ

みんなで合わせてしゃらららーん

集中してかっこいいね

「せかひと」デビュー!

2月6日 今日の給食

かしわどん

ぎゅうにゅう

たぬきじる

ぽんかん

2月3日 節分の豆まきをしました 

鬼は外~ なに鬼を追い出そうかな!

泣き虫鬼 怒りんぼ鬼 けんか鬼 のんびり鬼 ゲーム鬼・・・・いろんな鬼がいるなあ

みんなで鬼を追い出しました 今年一年いい年にするぞ!

ことり学級を開催しました

幼稚園でいっぱい楽しんでね!

短い時間でしたが色々な遊びを楽しんだり鬼退治をしたりしました

2月3日 今日の給食(せつぶん献立)

だいずごはん

ジョア

いわしのカリカリ揚げ

ごまあえ

ごじる(ばら組さんが育てた にんじんとだいこん が入っています)

2月2日 たんぽぽ組の劇遊びを参観していただきました

身だしなみも整えて・・

準備OK! お家の人に入場していただきます

それでは始めま~す

ねこちゃんだよ~ ぞうさんだよ~ くまちゃんだよ~

みんな手袋の中で あったか~い!

大変だあ 逃げろ~

歌も上手に歌えました!

今日はありがとうございました

今日の一コマ

自分たちで大会開いています

お家の人が待っているから

いそいで準備~

猫参上! にゃ~

ころがしドッチ

まずはばら組とちゅうりっぷ組で・・・

たんぽぽ組も一緒に

ばら組とたんぽぽ組で・・・

ばら組の楽器担当決定!

ちゅうりっぷ組が聴きにきました

おもわず「すご~い」

すごく上手だった・・・

感想が止まりません

2月2日 今日の給食

ナン

ぎゅうにゅう

キーマカレー

はなやさいサラダ

2月1日 教育委員会による年度末訪問がありました

今年度の子供たちの成長の様子を報告したり園の様子を見ていただいたりして、来年度に向けて指導助言をいただきました

今日の一コマ

今日の組み合わせはどうする?

いい声になったでしょ

飛び降りちゃお!

ふくろに入っちゃお!

エビカニクスで踊っちゃお!

ばら組さんからアドバイス!

見てみて~

給食準備オッケー!

いっぱい食べられたよ!

2月1日 今日の給食

チキンライス

ぎゅうにゅう

ひじきサラダ

イタリアンスープ