研究プロジェクト

 [期間] 2022年4月~2026年3月 

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(C)

 [課題] 英語授業内グループワークにおける同調志向の会話分析研究 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:増田将伸(京都産業大学))


 [期間] 2020年4月~2024年3月 

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・若手研究

 [課題] 日英語の自然会話における「聞き手行動」の形式と機能の体系的解明 [link]

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2018年4月~2022年3月

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(C)

 [課題] 英語授業内活動における認識性交渉の会話分析とタスクデザインの提案 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:遠藤智子(成蹊大学))


 [期間] 2018年4月~2020年3月(期間終了)

 [資金] 九州大学教育の質向上支援プログラム(NEEP)[link]

 [課題] アカデミック・ライティング&プレゼンテーション教材開発:英語で科学するアクティブ・ラーナー育成に向けて

 [役割] 取組実施担当者(代表者:鈴木右文(九州大学))


 [期間] 2017年4月~2021年3月

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(B)

 [課題] 日常の相互行為における定型性:話し言葉を基盤とした言語構造モデルの構築 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:鈴木亮子(慶應義塾大学))


 [期間] 2017年4月~2021年3月

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(A)

 [課題] 日常場面と特定場面の日本語会話コーパスの構築と言語・相互行為研究の新展開 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:伝康晴(千葉大学))


 [期間] 2017年4月~2020年3月(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(C)

 [課題] 留学生と日本人学生の協働を活かした言語学習活動デザインのための基礎研究 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:山田明子(九州大学))


 [期間] 2016年10月~2019年9月(期間終了)

 [資金] 国立国語研究所・共同研究プロジェクト・機関拠点型基幹研究プロジェクト(領域指定型)

 [課題] 会話における創発的参与構造の解明と類型化 [link]

 [役割] 共同研究者(研究代表者:遠藤智子(成蹊大学))


 [期間] 2016年4月~2023年3月

 [資金] 国立国語研究所・共同研究プロジェクト・機関拠点型基幹研究プロジェクト(基幹型)

 [課題] 大規模日常会話コーパスに基づく話し言葉の多角的研究 [link]

 [役割] 共同研究者(研究代表者:小磯花絵(国立国語研究所))


 [期間] 2015年4月~2020年3月(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(B)

 [課題] 日本人英語学習者のインタラクション(相互行為)を通じた自律的相互学習プロセス解明 [link]

 [役割] 連携研究者(研究代表者:原田康也(早稲田大学))


 [期間] 2015年4月~2019年3月(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・若手研究(B)

 [課題] 会話分析の手法を用いた中断節構文の機能の解明 [link]

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2014年9月~2016年8月(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・二国間交流事業(フィンランドとの共同研究) [link]

 [課題] 会話における言語と相互行為の「単位」:複数言語からの創発的アプローチ [link]

 [役割] 日本側共同研究参加者(研究代表者:鈴木亮子(慶應義塾大学))


 [期間] 2014年4月~2017年3月(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・基盤研究(B)

 [課題] 発話連鎖アノテーションに基づく対話過程のモデル化 [link]

 [役割] 研究分担者(研究代表者:伝康晴(千葉大学))


 [期間] 2014~2015年度(期間終了)

 [資金] 九州大学・教育の質向上支援プログラム(EEP)

 [課題] 領域横断型の英語読解聴解教材開発―CLIL(内容言語統合型学習)支援の取り組み―

 [役割] 取組実施担当者(代表者:松村瑞子(九州大学))


 [期間] 2014年度(期間終了)

 [資金] 九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P) [link]

 [課題] 日本語話者の談話ストラテジーとその文法的基盤の研究

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2014~2015年度(期間終了)

 [資金] 国立国語研究所・フィージビリティスタディ型共同研究プロジェクト

 [課題] 均衡性を考慮した大規模日本語会話コーパス構築に向けた基盤整備 [link]

 [役割] 共同研究者(研究代表者:小磯花絵(国立国語研究所))


 [期間] 2012~2014年度(特別研究員辞退に伴い2013年度までで終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・特別研究員奨励費

 [課題] 会話分析の手法を用いた日本語文末表現の機能の解明 [link]

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2009~2010年度(期間終了)

 [資金] 日本学術振興会・科学研究費補助金・特別研究員奨励費

 [課題] 日本語話し言葉における「係り先の不在」現象に関する実証的研究 [link]

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2008年度(期間終了)

 [資金] 京都大学教育研究振興財団・長期派遣助成 [link]

 [課題] 日本語会話における「意識の流れ」の記述

 [役割] 研究代表者


 [期間] 2007年度(期間終了)

 [資金] (財)博報児童教育振興会・第2回博報『ことばと文化・教育』研究助成 [link]

 [課題] 日本語対話での行為と状況に関するコーパスを用いた類型化の試み

 [役割] 研究共同者(研究代表者:野澤元(情報通信研究機構))