Yale Shuttle (MK) : NewHavenのダウンタウンを中心に巡回している。(http://yale.transloc.com)ダウンタウンは治安が悪いので、夜遅くなる場合はYale リムジンサービスがあり、自宅まで送迎してくれる。
(N.K.) Yale Shuttleをインターネットで検索して、巡回ルートとバスが止まっている場所を確認してから乗ったほうが良い。そうでなく乗ろうとして、1年以上乗れなかったのは私だけではありません。乗らなきゃ困るという必然性が1年以上なかったというのもありますが。夜間はシャトルのルート以外はリムジンサービスを呼ぶことが強く推奨されている。タクシー代わりでかまいません。ただし、呼んでもすぐにはきてくれないのがちょっと痛い。203-432-9255か203-432-6330が呼ぶ番号だったと思います。
小動物注意(HK):運転講習会の先生がおっしゃいました。「車を運転中目の前にビーバーやリスが側道から飛びだしてきたらどうする?直進?徐行?停止?それとも回避?・・・正解は、そのまま直進。何故ならば、徐行も停止も回避も事故を招く可能性があるからさ。」そういうわけで高速道路の中央分離帯付近には大きな鹿やターキーの死体、住宅街には、ネズミ、リス等の死体が日常的に転がっています。出来るだけひきたくないなぁと思って運転していましたが、私も結局2回程リスをひいてしまったような気がします。また、気持ちのいい季節の窓を開けて運転していたら、突然「有毒ガスのような臭い」が車内に入ってくる時がたまにあります。(ほとんど稀ですが・・)その臭いの元は、スカンクです。一般的に「おなら」と言われていますが、実際は「おなら」ではなく「有毒ガス」と思った方がいいます。そのくらいどことなく科学的なずっと鼻の中に残るなんともいえない体に悪そうな臭いがします。くれぐれもスカンクには気をつけてください。(N.K.) 私は講習で、ひいた後どうすれば良い?誰が片付ける?と聞かれました(試験ではありませんが)。答えは、ひいた人でした。実際には皆無視して、雨で流されるのを待っているだけだと思います。。。
JFKからニューヘイブンへ(MT):ニューヨークのジョン・エフ・ケネディ国際空港(JFK)からニューヘイブンにいらっしゃる方が多いと思います。私は、JFK国際空港から”GO Airport Shuttle”というシャトルバスを利用しました。このメリットは、空港にシャトルバスが来てくれて、荷物をそのまま運転手さんがトランクに入れてくれて、目的地まで送ってくれるという至って簡単便利なサービスだからです。利用手順は下の通りです。
(1)ホームページにアクセス(イェール大学に所属される場合はこちらへ:http://www.2theairport.com/universities/yale-university.html)Student discountというのでOKです。Book Onlineに行きます。
(2)オンライン上に必要事項を入力します。(http://2theairport.hudsonltd.net/res?USERIDENTRY=YALE&LOGON=GO)
(3)目的地は、たとえばニューヘイブンホテルを予約している場合には、それを記載します(選択項目にあります)。他に、直接アパートに行きたい場合には、そのアパートの住所を指定すれば送迎してくれます。
(4)オンライン予約の番号が書かれたページはそのまま印刷して当日持っていることがお勧めです。
(5)JFKについたら、到着ロビーの出口近くに、電話がありますので(あるいは、シャトルのカウンター)、電話で受付番号などを告げると、15分くらいで来てくれます。シャトルのカウンターがある場合には、カウンターに座っている人に、受付番号が書かれたものを見せれば、電話してくれます。
(6)オンラインで支払いを済ませている場合には、チップもその料金に含まれていますので、当日の支払いはありません。便利です。
(7)ニューヘイブンからJFKに行くときにも、荷物が多いときには、このシャトルバスを利用すると便利だと思います。なるべく、予定が決まったら、早めに予約を取ったほうが無難です。