森がこんなに緑とは!
雲がこんなに白いとは!
空がこんなに青いとは!
地図拡大⇒クリック
夜明け前のアルベルゲ(R)と教会
カカベロス Cacabelos
画像拡大⇒クリック
民家の花
画像拡大⇒クリック
山上の夜明け
画像拡大⇒クリック
丘上のぶどう畑
画像拡大⇒クリック
カミーノのスズメ
山上の道
画像拡大⇒クリック
ベネツィアのイタリア人
ベネツィア から来ているコック
彼:「日本の"すし"が好きだ、来年日本に行きたい」
私:「イタリア料理が好きだ」
彼:「イタリア人が日本料理を食べ、
日本人がイタリア料理を食べる」
2人で同時に笑う。
彼とはカミーノで度々顔を合わせている
画像拡大⇒クリック
カミーノのかわいい野うさぎ
「野ウサギと
---かくれんぼかな
---ぶどう畑」
画像拡大⇒クリック
ビジャフランカ デル ビエルツォ 城
Villafranca del Bierzo
画像拡大⇒クリック
ビジャフランカ デル ビエルツォ
Villafranca del Bierzo
画像拡大⇒クリック
荷を頭に載せた巡礼者
画像拡大⇒クリック
カミーノの黒子猫
野原のコウノトリ
画像拡大⇒クリック
村の露店
ここでサンティアゴ巡礼三種の神器
(杖、帆立貝、ひょうたん)の内、
三つ目"ひょうたん"を手に入れる。
画像拡大⇒クリック
カミーノのピンクアジサイ
画像拡大⇒クリック
水中花
画像拡大⇒クリック
今日の宿 アルベルゲ
ルイテランRuitelan
このアルベルゲの夕食は格段にうまい、楽しい
1スープ オレンジ色(人参、ジャガイモ)
2サラダ レタス、トマト、赤ピーマン、オリーフ゛、チーズ等3パスタ カルボナーラ
4デザート ヨーグルト
5赤ワイン
特にカルボナーラがうまい、
シェフ兼管理人が親しみやすい。
巡礼者の皆と楽しい夕食となる。
武道の話になり、私が日本人だということで
「あなたはカンフーができるでしょ!」と
世界中に出回っている誤解をまたもやという感じで
がっしりとした体格のノルウェー女性が問う。
私は自分の腕をまくり、
「こんな細い腕ではカンフーなどできない」と
説得するが、彼女は引き下がらない。
「腕の細さは問題ではないはず。」
画像拡大⇒クリック
アルベルゲの壁
ぶどう棚の下
画像拡大⇒クリック