参拝・御祈願

ご祈願・ご祈祷のご案内

各種、ご祈願を随時、お受け致しております。

ご依頼の際は神社社務所までお電話でお問い合わせください。

日時・場所・祭典内容・準備品等、お打ち合わせさせて頂きます。

電話 0863-21-4062

出張祭典

地鎮祭 ・ 入居祭 ・ 上棟祭 ・ 竣工祭 ・ 神棚祭井戸祓 ・ 開店 ・ 事務所開き ・ 商売繁盛・工事安全祈願 ・ 解体清祓 ・ 井戸祓 ・ 氏神祭 ・ 葬祭 ・ 年忌祭 ・ 各種清祓 ・ その他 

願 意(お願い事 一例)

身体健全・試験合格・会社繁栄・良縁祈 ・競技必勝・就職成就・地鎮祭・その他祈願・安産・初宮参り・七五三参り・十三参り ・交通安全(車のおはらい厄よけ・星よけ・八方よけ)進学祈願・学業成就・家内安全・厄災消除 ・商売繁昌・安産祈願・交通安全・病気平癒・社運隆昌・えんむすび・開運祈願・合格祈願 ・病気平癒・必勝祈願・戌亥歳守護・安全祈願・心願成就・諸難よけ・清祓

お宮参り

生後男子は31日、女子は33日を目安に、健やかな成長を祈願しお参りをするのが慣わしとされます。ただし、日数についてはあまりこだわらず、赤ちゃんの体調やご家族のご都合の良い日、また気候の厳しい時期は避けて行われるのがよろしいと思います。

七五三参り

3歳の男女の髪置(かみおき)、5歳の男子の袴着(はかまぎ)、7歳の女子の帯解(おびとき)を祝う儀式です。一家族ごとにご祈祷を行、お子様の健やかな成長をお祈り致します。

十三参り

 十三参り(じゅうさんまいり)は、旧暦の3月13日(現在では月遅れで新暦の4月13日)の間、男女とも数え年13歳の身祝いで、子供の多福、開運を祈って、古くから各地にてさまざまな形で行なわれる。 特に京都嵯峨における虚空蔵菩薩への4月13日の「十三参り」は有名である。これに因み別名、知恵詣りまたは智恵もらいとも云う。七五三ほど全国的に一般的ではない。

新年御祈願(初詣)

年の初めには、ご家族または社員そろって家内安全、商売繁昌、厄除開運、社運隆昌などのご祈願をし、1年の安寧をお祈りしましょう。

会社の仕事始めの方は事前にご予約ください。