【トサケンセミナー】
(終了しました)
図書館員のイメージチェンジのためのスタイリング原論(2017.10.11UP / 参加者アンケート結果 2017.12.3UP)
●参加者事後アンケート結果報告書 (初回2017.12.3up、事故で消去→再集計・再編集・再公開完了:2025.6.18/仁上)
◎2017.11.09(木)-図書館総合展-スタイリングセミナー-参加者事後アンケート報告書
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPZkSOf0AiuXpTiUhu0aG9v_yl9-qq_HHV2rLgOVdH_V1anQ/viewanalytics
(1)参加者
予約者・当日参加者の名簿 183名でした。(うちメルアド記載167名)
(2)当日イマキク
登録者106名、投稿合計107件。
(3)事後アンケート
回答44名、回答率24%。
立ち見も出る盛況で、初採用の大喜利形式では主催者も司会者も
ヒヤヒヤドキドキのスリリングな展開となりました。
予定調和度外視のライブショーをご堪能いただけたでしょうか?
お題や運営の至らなかった点は主催者・司会者として、深くお詫びいたします。
どうか、地雷だらけのテーマに初挑戦した心意気と、収拾がつかなくなることを
理想とした本気のパネルディスカッションに登壇いただいた発言者の勇気に免じて
ご容赦いただければ幸いです。
ご参加いただいたみなさまには、事後ながら改めてお礼を申し上げます。(2017.12.3 仁上記)
趣旨
対人コミュニケーションにおいては、非言語的な要素が相当程度を占めると言われている。
本フォーラムでは、従来、図書館員のスタイリング(単なる服装ではなく、立ち振る舞い
などを含む)を取り上げ、理論的・実践的な動向や課題について検討・考察を行うことに
よって、図書館員と利用者とのよりよいコミュニケーションのあり方を探る機会としたい。
また、スタイリングについては検討・考察することは、昨今、注目されている図書館員の
セルフブランディングの形成・向上に貢献するとともに、「自身をどうつくっていくか」
という図書館員のキャリアパス、引いては生き方を見つめる視点を提供することにつながる。
■日時:2017年11月9日(木) 10:00-11:30
■会場:フォーラム第1会場(アネックス201)
■主催:図書館サービス計画研究所(トサケン)
■共催:図書館総合展運営委員会
■挨拶・口上(司会)
仁上幸治(図書館サービス計画研究所代表)
■講演
広瀬容子(㈱ラピッヅワイド代表取締役)
■“大喜利”パネルディスカッション(予定)
広瀬容子(㈱ラピッヅワイド代表取締役)
茂出木理子(東京工業大学研究推進部情報図書館課長)
河合郁子(千代田区立千代田図書館企画チーフ)
■詳細・参加申込
https://www.libraryfair.jp/forum/2017/5930
facebookイベント
https://www.facebook.com/events/350426848717280
■配付資料
■ポスター
●参加者事後アンケート結果報告書 (初回2017.12.3up、事故で消去→再集計・再編集・再公開:2025.6.18/仁上)
◎2017.11.09(木)-トサケンセミナー(図書館総合展)報告
https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/s-2017/semina-20171109
以上■
------------------------------------
29) 2017.11.09(木)-10:00-11:30 図書館総合展-トサケンセミナー「図書館員のイメージチェンジのためのスタイリング原論」パシフィコ横浜フォーラム第1会場(アネックス201)(神奈川県横浜市) [案内]
https://2019.libraryfair.jp/forum/2017/5930
16) 2017.06.12(月)-ラピッヅワイドトークイベント「図書館とその周辺で働く人向け 魅力あふれるプロを目指したい人のスタイリングセミナー」「映像の中のトンデモ図書館員たち―ステレオタイプを超える自分ブランディング」カフェ&ボードゲーム 『ウィンウィン』 The WIN WIN(東京品川区五反田)
[案内]
https://www.facebook.com/events/1873822662906298/
[CA記事]
https://current.ndl.go.jp/car/33958
[参加者アンケート結果]
https://www.facebook.com/rapidswide/posts/464577080541738
2023.09.25(月)-「気軽に話そう図書館夜話」第0回(6LABO vol.93)「エンタメと図書館」講演「エンタメと図書館~映画、ドラマでどう描かれてきたか?~」THE6 3F ワークラウンジ(宮城県仙台市)告知
https://the6.jp/event/6labovol-93/
報告(2023年11月22日)
https://note.com/seaside_library/n/n392c121ccf76
このページ
◎2017.11.09(木)-トサケンセミナー(図書館総合展)報告
https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/s-2017/semina-20171109