Python

言語機能がコンパクトな汎用スクリプト言語。

Python自体がコンパクトな分、(標準、外部)ライブラリが充実している。

データ処理だけに限ればMATLABライクなライブラリも存在する(Toolboxはさすがにない模様)

同じ処理を書くのに方法は1つで十分、の理念があり、簡単な処理を任せるのに実装を悩みにくいのが利点。

インデントでブロック構造を表現するのは合理的だが、ちゃんとしたエディタがないと見にくく、修正するときにブロック構造を気にしなければならないのが難点。

(いつの間にかインデントが崩れてて嵌るのが嫌なので、結局passを書いてしまう。)

    • version 2と3の違い

    • numpy + scipy + matplotlib