フロリダ遠征2023無事に終了!!
フロリダ遠征DAY33 マイアミ 晴 25℃
今年のフロリダ遠征は久野佑隼のジュニアオレンジボウル準々決勝の一戦で終了だ。
今回の遠征は日本の12歳以下のトップの選手たち多数参加で臨んだエディハーとジュニアオレンジボウルだった。エディハーはトーナメントディレクターの佐藤さんのおかげでワイルドカードを頂いて全員が大会に参加でき男子12歳以下準々決勝で3人戦う結果を残し日本のレベルの高さを見せた。最終戦のジュニアオレンジボウルでは参加者の数が制限されチームの上の選手が出れない状況だったのは残念だったがエディハーで中島一輝がストレートで破っている香港の選手と久野佑隼が5757で敗れた韓国の選手の決勝戦の対戦だったのは全体のレベルを測ることができた。
雨で丸3日間と半日大会が伸びて大会のダブルスがキャンセルそしてスケジュールが伸びて帰国ができない選手のチケット変更など最後はバタバタだった。
最後になりましたが今回の遠征に選手たちを送り出して下さったご両親様、地元のクラブのコーチの方々、学校の先生方この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
スタッフの皆さんも日々のサポートありがとうございました!
お知らせ: キャンプ開催 テニス選手を目指す選手のためのキャンプです。国際レベルで戦えるテニスを磨きます!
日時 2024年1月29日〜2月2日
場所 白子
宿泊 ホテルカアナパリ 本気でテニス選手を目指している選手のキャンプです!
連絡先 米沢まで yonetennis@gmail.com
全国小学生テニス選手権大会で中島一輝優勝!赤羽奏那準優勝!
今年も全国小学生テニス選手権大会が武蔵野ローンテニスクラブと第一生命相娯園グラウンドで開催された。武蔵野ローンは日本の伝統的なクレーコートそして準々決勝からの相娯園はローランギャロスと同じサーフェスのレッドクレーだ。
男子シングルスではTEAM YONEZAWAの中島一輝が夏のヨーロッパ遠征の成果を見せ優勝を果たした。そして女子では最近練習と大会での帯同を共にしているダンロップ根岸アカデミーの赤羽奏那が準優勝の成績を残した。チームから出場の沼尻聡一郎もシード選手を破りベスト8の快進撃を見せた。
決勝戦を見て感じたことは各選手の戦うレベルが上がっているところだ。多彩に色々なショットを操るのはベースにありそれを駆使して戦う試合内容は見ていてスリルがあった。多彩でストーリーがある質の高い決勝戦だった。
最後になりましたがこの素晴らしい大会の開催してくださっている倉光哲プロそしてスポンサー各位、関係者の方々この場をお借りして厚く御礼申し上げます。暑い中本当にお世話になりありがとうございました!
ダンロップ根岸の方々連日の応援ありがとうございました!!
キャンプ開催!!
場所 白子カアナパリホテル
日時 9月10日から14日
連絡先:yonetennis@gmail.com (米沢まで)
神山宏昌東京MUFG優勝!
中島一輝神奈川県選抜12歳以下優勝! 寺内龍太、大塚裕太郎も関東選抜出場権獲得
選手達今回はキャンプで十分に砂入り人工芝コート対策を行いのぞんだ大会で十分に力を出しての結果だ!