参加方法・参加費

SWoPPでは参加者の統計を取るために、参加者登録を行なっております。今年は参加者登録のために、以下のフォームから、氏名、所属、住所(都道府県のみで可)のご記入をお願いします。

ご登録頂いた方には、情報交換用slackと懇親会への参加案内をお送りします。

また、ご登録頂いた情報はSWoPP運営以外の目的では使用しません。

https://forms.gle/jK1rVaWzk2CWzahEA

研究発表会はどなたでも参加いただけます。参加希望の方は、以下にしたがって聴講する各研究会の受付を行ってください。

参加費については以下の通り、各研究会ごとに異なります。

    • 情報処理学会の研究会でオンライン化された予稿集(研究報告)を発行する研究会は、セッションを聴講する各研究会毎に参加受付が必要(参加費については https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html をご参照ください。)

    • 情報処理学会のPROは参加受付が必要(参加無料 https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html をご参照ください。)

    • 電子情報通信学会の研究会(CPSY、DC)は、セッションを聴講する各研究会で参加受付が必要(参加費・技報については http://www.ieice.org/iss/jpn/notice/e_gihou.html をご参照ください。7月27日(月)までに下記の「参加申込へのリンク」からご登録ください。年間登録されている方は不要です。)

    • MEPAは以下のページで参加登録することで接続情報を入手することができます。会員か非会員かに関わらず参加費は無料です。予稿はありません。 https://na.cs.tsukuba.ac.jp/mepa/?page_id=1773

非会員の方も入会手続きをして頂いた場合には、入会された学会関係の予稿集割引特典が受けられます。

学会員に対しては更に各研究会の研究会登録をしていただきますと当該研究会の予稿集は無料となります。

情報処理学会:http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html

電子情報通信学会:http://www.ieice.org/jpn/toukou/kenkyukai.html

情報処理学会の3つの研究会(ARC、HPC、OS)では平成21年度より予稿集(研究報告)のオンライン化が行われています。開催日の1週間前の9:00から以下の2つのサイトで予稿集を公開いたしますので、研究会登録者はあらかじめダウンロードしておくことをお勧めします。

電子図書館「情報学広場」:https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/

研究発表会当日用サイト:http://www.ipsj.or.jp/sig-reports/

なお、PROは従来通り予稿集がございません。

各研究会の参加申込へのリンク