第1回 サブRencon 開催結果

(2016年 2月 6日: 各システムが生成した演奏を聴くことができるように修正いたしました.以前とは異なり,Adobe Flash Player は不要です.)

総合順位

演奏の人間らしさ

1位: Kagurame Phase-II - 日野達也,鈴木泰山,野池賢二,徳永幸生(芝浦工業大学工学研究科)        ((1+1+2+2)/4 = 1.50)

2位: Kagurame Phase-III - 日野達也,鈴木泰山,野池賢二,徳永幸生(芝浦工業大学工学研究科)        ((1+3+2+2)/4 = 2.00)

2位: ConBreO - 丹治信,伊庭斉志(東京大学)        ((2+2+2+2)/4 = 2.00)

2位: Shunji - 田中 駿二,橋田 光代,片寄 晴弘(関西学院大学理工学研究科)        ((2+2+2+2)/4 = 2.00)

演奏の好み

1位: Kagurame Phase-II - 日野達也,鈴木泰山,野池賢二,徳永幸生(芝浦工業大学工学研究科)        ((1+1+2+2)/4 = 1.50)

2位: Kagurame Phase-III - 日野達也,鈴木泰山,野池賢二,徳永幸生(芝浦工業大学工学研究科)        ((1+3+2+2)/4 = 2.00)

2位: ConBreO - 丹治信,伊庭斉志(東京大学)        ((2+2+2+2)/4 = 2.00)

3位: Shunji - 田中 駿二,橋田 光代,片寄 晴弘(関西学院大学理工学研究科)        ((2+2+2+3)/4 = 2.25)

優勝システムは,Kagurame Phase-II となりました.おめでとうございます.

優勝システムを研究開発されたチームには,副賞として れんこんサブレー を授与いたします.

総合順位は,

というプロセスにて決定いたしました.

開催結果の詳細 (投票期間2010年12月14日(月)~2011年01月14日(金))

課題曲ごとにわけて示します.みなさまの投票を集計した結果のグラフや,演奏データを聴けるように載せてありますので,今一度ご覧ください.

また,評価投票を行ってくださった方は,再度,自分専用の投票サイトを訪れることで,どの演奏データにどのような評価を行ったのかの「答え合わせ」をお楽しみいただけますので,こちらも合わせてご覧ください.(→ 評価投票サイト

専門家による,生成当日の即日評価

即日評価を,竹内好宏先生(京都府立須知高校芸術科主任)にお願いしました.

課題曲ごとの開催結果の詳細ページに掲載してありますので,ぜひ,ご覧ください.

開催結果の報告

SIGMUS90 にて,開催結果の報告を行いました.

View more presentations from knoike