パーソナルモビリティ(Personal mobility, PM)
超小型モビリティ定義:「自動車よりコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足と なる1人~2人乗り程度の車両」(超小型モビリティ導入に向けた ガイドライン,平成 24 年 6 月 国土交通省都市局・自動車局)
PMの利点:①交通の省エネルギー化②駐車場不足の改善③高齢者・障がい者・買い物難民の外出促進
PMの課題:①交通ルール(道路交通法・道路運送車両法),これまでの分類(歩行器or原付等)に従うと種々の不都合が生ずる②充電場所などのインフラ整備
参考:「超小型モビリティの取り組み」国土交通省.平成25年2月.
交通政策協議会提言「スマートモビリティ社会の実現」,交通政策協議会委員,2012年11月29日.
石田東生「超高齢社会における都市とモビリティの形」,国際大学GLOCOM 公開コロキウム.高齢化社会への対応,海外の事例など
おおむね海外では使われている.国内では未だにルールが定まっていないが活発に議論されている.日本で扱われていない製品も多いが,輸入代行/個人輸入や転送サービスを利用できる.各制度に合わせて対処する必要有り.乗り物の分類は文献[1]に準ず.
立ち乗りロボット:セグウェイ型(ハンドル有)
立ち乗りロボット:スケボー型(ハンドル無)
OXBOARD,スケボータイプ電動2輪車,ハンドル無
COCOA MOTORS,電動スケートボードWalkCar,記事,時速10km,12km.ムービー,日本人学生のKickStarterProjectから
座り乗りロボット:車椅子型
Genny Mobility,スイス,セグウェイ型車椅子Genny 2.0 ムービー 仕様 89.5kg,6-12 k/h, 15-25k at full charge, セグウェイの技術を用いた車椅子.タイヤが太く安定性大,タイヤの上に椅子を配置し座高が通常よりやや高い.機動性良し,段差など.~16000 € 国内代理店無し,報道:日経BP2015年11月,医療機器(見込み), Voir la vidéo GENNY MOBLITY 2.0 BY A.C.A,フランス,水溜り,段差,電車など,欧ニューロリハビリテーション学会プレゼンテーション(ウィーン)
**Ogo, Genny 重心移動の改造版 ,ムービー 重心の移動で操作できる,開発段階.両手が使える. クラウドファンディングスタート
**Sui Generis, セグウェイを車椅子にする方法,分かりやすい解説(the easiest and most economical way to transform any Segway in to a wheelchair),それでも~5000ユーロ.
Zinger,折りたたみ車椅子
Whill,Whill
座り乗りロボット:一輪車型
自動3輪(電動スクーター等)
Acton,米加州・シリコンバレー,電動3輪スクーターM Scooter ~1300ドル他(最安700ドル@aSavings, via Amazon, 20151130,輸入代行Goopping¥44,000, 20151210, 米代理店から4日で到着,関税5千円),サイズ(cm) 102x66x111 / 97x52x78 , 約32kg:ムービー,マニュアル(15p)
Leev,伊企業,3輪電動スクーター.前2輪後1輪.現在は販売していない.
Trike Tech Inc. 米加州,TRIKE-Pon-e 48V,ムービー $2,799.95 W26.5 H50-54・13.4-inches folded
Luggie,Luggie(シニアカー・ハンドル操作型車椅子),国内代理店クラモト・グラディエ(販売・試乗申し込み等,郵送も可),TV番組紹介ムービー,色4種類,福祉サービスの支援を受けて購入している場合ステッカーを貼れば電車に乗れる.ハンドル操作で前進OR後退,ハンドルを離すとブレーキ,アメリカでは類似の製品がスーパーにおいてあり,健常者も利用する事が多い.運転はスムーズにできた,軽量折りたたみ,日本で気軽に購入できるものの中ではベストか.幅が細い.
その他
ウォーキングバイシクル,紹介動画,他のモビリティに比較すると自転車に近い.足踏みで進む3輪自転車,電動アシスト,デザイン,女子の評価高い.
原付3輪,HONDAジャイロキャノピ―等,低コストで便利.
おまけ Flying PM/Flying EV
有人用大型マルチコプター Flying Chair,平野功氏,'空飛ぶ車椅子',徳島大学と共同研究.
Volocopter, E-volo VC2, 独,電動マルチローターヘリコプター
FBIKE,チェコ, Flying Bike Project,空飛ぶバイク
FLIKE(Flying motor bike, フライク),ハンガリーBay Zoltan Nonprofit 社
Aero-X,Aerofex社,米ロサンゼルス,ホバーバイク。
「家の前の坂が上れるか分からない」
*登板角度:Luggie 6°, Zinger 8°, Whill 10° (どのくらいの坂道を登れるか),傾斜を測るスマホアプリ.人間は直感的に角度を大きく見積もりがち.
[1] 金 利昭・髙﨑 祐哉「自転車を含む新しいパーソナルモビリティの特性分析と課題」