ざびたんは、次世代サーバ統合監視ソフトウェアZabbix用の斜め先を行く監視コンソールです。
各サーバの動作状況をモニタリングして、障害発生時にデスクトップで通知してくれるほか、サーバ管理者の気持ちを和ませる機能を持っています。
概要を手っ取り早く知りたい方は、俺のZabbixがこんなに可愛いわけがない~おかわり~のスライドをご覧ください。
パッケージのダウンロードと導入手順は、ざびたん2ダウンロード&Readme をご覧ください。
■動作例
●ざびたん2を使っている場合
ざびたん2を使っている場合は、デスクトップ上のマスコットが音声とメッセージで障害・復旧をお知らせしてくれます。
・障害時(図はZabbix Agentを停止させた例)
・復旧時
Web Frontend版を使っている場合は、ブラウザ上のZabbix管理画面右上のポップアップメッセージと音声で障害・復旧の通知が行われます。(これらはもともとのZabbix Web Frontの機能です。
サーバ擬人化ユーザ会では、Zabbix の通常のGUI(Web Frontend)での音声通知で使用できる音声データを配布しています。
Zabbix Web Frontend用音声ページの通りに設定してください。音声は男声・女声の二種類を用意しています。
ざびたん2の導入手順は、ざびたん2Readmeにあります。これを参考に導入を行ってください。
■ざびたんのアーキテクチャ
(絶賛改訂作業中です。過去の情報はこちら。)