■サーバ擬人化ユーザ会とは?
サーバ擬人化ユーザ会は、擬人化ユーザインターフェース(GUI)の開発を通じて、ITの普及に貢献する健全な団体です。
「大人の本気」でITインフラの擬人化に取り組んでいます
サーバ擬人化ユーザ会では、IT勉強会で発表を行ったり、ITエンジニア向けのプロダクトを制作して、ネットやコミケ・コミティアなどで頒布したりしています。
インフラエンジニアゲームシリーズは、COMIC ZIN にて委託販売も行っております。ご利用くださいませ。
2013/08/04
サーバ擬人化ユーザ会は、コミックマーケット84の3日目、8月12日(月)に参加します! 今回の新作は、エンジニア版人狼ゲーム『汝はエンジニアのような名状しがたい何かなりや?』です。舞台は、デスマーチ末期を舞台にした猜疑心うず巻くプロジェクトルーム、あなたはプロジェクトを成功させることができるか!? 新作は、これまでにない誰得感を詰め込んだ内容となっております。500円とお求めやすい価格になっておりますので、是非お手に取ってみてください。
>> 詳細はこちら
※消耗品の「プロジェクトマネジメントシート」のデータも詳細ページにアップしてあります。
■頒布場所
コミックマーケット84
2013年8月12日(3日目)東ヘ-54a(Twitmapへのリンク)
頒布予定:
【新刊】『汝はエンジニアのような名状しがたい何かなりや?」(500円)
【既刊】『厄除け! インフラエンジニアかるた』(C83・1000円)
『厄除け! インフラエンジニアかるた読み札CD』
CV: 五十嵐裕美さん(C83・1000円)
『インフラエンジニアの野望』(C82・1000円)
また、今回は、「ちゃんおぷ」との合同サークルになっております。お隣では、「四葉のコラマ劇場2013夏 (CDとマンガセット)」、「Pacemaker B2ポスター」を頒布予定ですので、そちらもお楽しみに!
2013/01/07
インフラエンジニア双六から一年、これまでにみなさまからお聞きしたご要望(主にデスマがヌル過ぎるとの声)にお応えし、インフラエンジニア双六のアップデートパッチを作成しました!
パッチはコミックマーケット83ではブースにて印刷物を無償配布しましたが、今回、サイトにて無償ダウンロードインフラエンジニア双六のデスマアップデートパッチの無償ダウンロードを開始しました。しかも、ダウンロードにあたっては、ユーザ登録やライセンス登録は一切必要ありません!!(※ただし、パッチの適用およびパッチを適用した結果については、当サークルは一切の責任を追いませんので、予めご了承ください。)
ダウンロードは以下から。コミケで配布したものの入稿データと全く同じPDF版と軽量版のJPEG版の二種類をご用意しています。印刷、配布には特に制限を設けませんので、ご自由にご利用ください。
ダウンロードリンク
インフラエンジニア双六パッチ2013・PDF版
インフラエンジニア双六パッチ2013・JPEG版
双六以外にも新作もいろいろ出ておりますので、左サイドバーからご確認くださいませ。
2013/01/07
「厄除け!インフラエンジニアかるた」および「読み札CD」のCOMIC ZINでの委託販売を開始しました。旧作ともどもCOMIC ZINの店頭および通販にて購入できます。
COMIC ZIN店舗は新宿と秋葉原の2ヶ所です。ぜひご利用くださいませ。
和服美少女がディスクのエラーを声でお知らせしてくれる夢のツールです。
2012/12/07
2013年の始まりは、インフラエンジニアかるたで厄落とし!
サーバ擬人化ユーザ会、2012年最後の新作は「厄除け! インフラエンジニアかるた」です! 2012年はいろいろなこともあったと思います。かるたにはその厄を落とし、2013年がインフラエンジニアにとって幸せな一年になるようにという願いを込めました。サーバ擬人化ユーザ会の大人の本気を全力投下した力作です。ご期待ください!
■頒布場所
コミックマーケット83
2012年12月31日(コミケ3日目)東Y-01a
(Twitmap: http://twitcmap.jp/?id=0083-3-YYa-01-a )
頒布予定:
【新作】『厄除け! インフラエンジニアかるた』(1000円)
『厄除け! インフラエンジニアかるた読み札CD』
CV: 五十嵐裕美さん(1000円)
【既刊】『インフラエンジニアの野望』(C82・1000円)
『インフラエンジニア双六』(C81・1000円)