青穂クラブ 山行記録
2024年以降の記録は、ブログで更新中!!こちらをご覧ください。外部サイトにジャンプします
2011年-2024年6月の記録は、下記ブログで更新中!!こちらをご覧ください。外部サイトにジャンプします。
2013年
6月9日 大峰小谷川沢登り 石田、上田、前山、川村、松長
5月中は1日クライミングなど近場で活動 石田、上田、森
5月3〜6日 春合宿五竜岳遠見尾根 杉田、前山、松長
4月21日 雪彦山マルチピッチクライミング 石田、前山
4月14日 霊仙山 石田、上田、松長
3月20日 能郷白山 茶谷
3月8日 乗鞍岳 石田、上田
2月24日 大山 上田、川村
2月16〜17日涅槃岳 複数名参加
2月2〜3日 大阪府山岳連盟 冬山レスキュー講習 松長、前山
1月26日 京都北山白倉岳 上田、川村
1月27日 横山岳 石田、辰巳、りょ
1月20日 取立山(福井県) 上田、川村、森
〃 荒島岳 上田、前山
1月12〜14日 西穂高岳 石田、上田
12年12月28日〜13年1月3日冬合宿五竜岳遠見尾根
2012年
12月22日 伊吹山アイゼントレ 石田、上田、辰巳、森、根岸
12月15〜16日 宝剣岳〜木曽駒 初冬雪山山行 石田、上田、辰巳、森、根岸
12月8日 釈迦岳 (滋賀県) 和田、松長、木田
12月1〜2日 御嶽山 上田、前山
11月3〜4日 池郷川〜天狗山〜奥駆道 上田、牧野
10月27〜28日 大峰小谷川沢登り 上田、前山、牧野、松長
10月7〜8日 小川山 フリークライミング 茶谷、辰巳
10月7〜8日 前鬼孔雀股谷右俣沢登り 牧野、渡邊、松長
10月6〜8日 栂海新道 上田、前山
9月15〜17日 大台ヶ原尾鷲辻から堂倉沢下り 宮川(OB)、牧野
9月15〜17日 谷川岳 マルチピッチクライミング 石田、上田
9月13〜16日 槍ヶ岳〜西穂縦走 茶谷、辰巳
8月25〜26日 皇海山庚申川(群馬県)沢登り 上田、前山、川村
8月24〜26日 北ア 西穂〜奥穂縦走 杉田
8月14〜16日 北ア 水晶岳〜鷲尾岳縦走 石田、和田、上田、渡邊
8月11〜15日 夏合宿 吾妻連峰前川大滝沢沢登り 石田、上田、川村
8月4〜5日 大峰 小谷沢 沢登り 杉田、牧野、前山、渡邊、松長
7月28〜29日 巻機山米子沢遡行 杉田、上田、松長
6月30日 南紀小口川、静閑瀞沢下り 杉田、牧野、前山、松長、上田
6月16〜17日 愛媛県宇和島市滑床渓谷沢登り 杉田、松長
6月1〜3日 安達太良山杉田川沢登り 杉田、牧野、和田、渡邊、上田、松長
5月27日 比良奥の深谷沢登り 茶谷、辰巳
5月12日 富士山 杉田
5月5〜6日 駒ヶ岳(新潟県) 石田、前山、辰巳、渡邊、上田、りょ
5月3〜6日 春合宿剱岳 石田、和田、辰巳、上田
4月27日 大普賢岳 石田、渡邊、上田、辰巳、りょ
4月22日 槇尾山 アイゼントレ 石田、渡邊、上田、辰巳、りょ
4月14〜15日 霧ヶ峰 杉田
4月15日 蓬莱峡アイゼントレ 石田、荒木、前山、上田、辰巳、松長、アイーダ
4月13日 蓬莱峡アイゼントレ 石田、和田、荒木、前山、上田、辰巳、アイーダ
4月7日、8日 百丈岳 アイゼントレ 上田、渡邊、辰巳 / 上田、りょ
4月1日 不動岩岩登り 石田、森、上田
3月24〜25日 城ヶ崎フリークライミング 渡邊、森、岳友
3月20日 雪彦山 マルチピッチクライミング 石田、上田
3月17〜18日 荒島岳または笊岳 石田、杉田、辰巳、上田、松長、アイーダ
3月3日、4日 不動岩岩登り 渡邊、上田 / 石田、辰巳
3月3〜4日 丹沢山縦走 杉田、前山、松長
2月24日 雲谷山(福井県) 杉田、前山、渡邊、上田、松長
2月18日〜19日 大山縦走と雪壁(弥山尾根、別山尾根) 石田、和田、茶谷、上田
2月4〜5日 城ヶ崎フリークライミング 茶谷、渡邊、岳友
2月5日 不動岩 岩登り 石田、荒木、上田、森
1月28日 比良琵琶湖バレー 雪上訓練 数名参加
1月21日 奥伊吹 雪洞堀体験 石田、上田
1月15日 大阪府山岳連盟冬山レスキュー講習会 数名参加
11年12月29日〜12年1月4日 冬山合宿 奥穂高岳 石田、和田、上田、りょ
2011年
12月22日 アイゼントレ 石田、和田、上田、りょ
12月16〜18日 宝剣岳〜木曽駒初冬雪山山行 石田、和田、上田、りょ
12月10〜11日 納山祭&百丈岩でアイゼントレ 参加者多数
12月4日 蓬莱峡アイゼントレ 和田、りょ
11月26〜27日 岩場でビバーク体験 石田、渡邊、辰巳、りょ
11月25〜27日 地蔵岳登山 杉田、和田、木田
11月22日 北山公園ボルダリング 茶谷、辰巳、渡邊、松長
11月19日 蓬莱峡アイゼントレ 石田、和田、りょ
11月12日 金比羅山アイゼントレ 杉田、和田、木田
11月6日 保塁岩クライミング 石田、和田、荒木、川村、りょ
11月3日 不動岩クライミング 石田、黒井、茶谷、渡邊、古澤、松長、川村
10月28日 雪彦山マルチピッチクライミング 石田、辰巳、渡邊、りょ(雨天退散)
10月15日 裏六甲烏帽子岩クライミング 和田、荒木、りょ
10月7〜9日 剱岳早月尾根 茶谷、辰巳、岳友
10月8〜9日 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 木田、前山、和田、渡邊
9月16〜19日 北ア 槍ヶ岳から南岳 りょ、岳友
9月23〜25日 中ア 越百山(与田切渓谷から山頂へ) 山本
8月12〜16日 剱八ッ峰Cフェースと源次朗尾根 石田、前山、辰巳
8月12〜14日 スキー偵察山行八ヶ岳 りょ、岳友
8月11〜14日 夏合宿 南アルプス縦走 杉田、和田、前山
8月7〜10日 谷川岳岩登り 茶谷、辰巳、岳友
7月22〜24日 台高山系 宮川堂倉谷本谷遡行 杉田、牧野、和田、木田、松長
7月15〜18日 小川山岩登り 杉田、辰巳、牧野
6月17日 奥の深谷 杉田、和田
6月11日 比良白滝谷沢登り 杉田、和田、川村
5月27日 口深沢沢登り 杉田、和田、木田、松長
5月20日 愛知川藤川谷 石田、茶谷、りょ、岳友
5月13日 比良山系白滝谷沢登り 石田、りょ
5月3〜5日 雪彦岩登りGW合宿 都倉、茶谷、りょ
3月18日 大山 杉田、山本(隆)、木田、松長、前山
2月26〜27日 八ヶ岳阿弥陀岳北陵 樋口、茶谷、岳友2名
1月29〜30日 荒島岳で雪洞体験 石田、牧野、りょ
1月29〜30日 戸台アイスクライミング 石田、りょ
1月8〜9日 高島トレイル
1月1〜3日 飯豊山域
12月28〜1月2日 蝶ヶ岳〜常念岳縦走
2010年
12月10日 木曽駒ヶ岳 石田、杉田、都倉、前山、黒井、茶谷、りょ
11月20〜21日 富士山 石田、前山、黒井、茶谷、りょ
10月9〜11日 北ア常念岳 杉田、木田、松長、前山
9月18〜20日 谷川岳 三ルンゼ 石田、根岸(三ルンゼ)、一本松、渡邊、涼(南陵)
8月12〜14日 吾妻連峰前川大滝 石田、西村、黒井、根岸
中御所谷西横川遡7月17〜19日 中ア木曽駒ヶ岳行 石田、杉田、靖子、前山、黒井
5月2〜4日 剱岳北方稜線ショートバージョン 石田、涼
2009年
8月12日〜 南ア 甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷右俣 石田、浜口、樋口、涼
5月2日〜 東北 焼石岳、岩手山、秋田駒ヶ岳 (PDF)
〃 槍ヶ岳 GW合宿 (PDF) 石田、浜口、涼、前山(槍平〜槍ヶ岳往復)/樋口(北鎌単独)"
2008年
12月31日〜 年末年始合宿
南岳西尾根〜大キレット〜涸沢西尾根〜新穂高 (PDF) 石田、浜口、樋口、涼
8月13〜17日 谷川岳 (PDF) 石田、樋口
2007年
9月7日 "青穂クラブ40周年記念パーティ OB、現役メンバー多数集結!
入之波温泉、下多古遡行" 靖子、都倉、涼、 岳友
8月16〜18日 涸沢〜北穂〜大キレ〜南岳 (PDF) 石田、浜口、樋口、涼
8月11〜15日 前穂四峰正面、滝谷 (PDF) 浜口、樋口
8月11日 屏風岩 (PDF) 宮川、西田
8月11〜14日 大峰池郷川下降 (PDF)
7月24〜26日 北海道日高ピリカヌプリ岳 (PDF)
5月3〜5日 剱岳北方稜線 (PDF) 伊田、山田、西田
〃 剱岳早月尾根、小窓尾根 (PDF) 早月尾根/小窓尾根
早月尾根チーム 石田、松長、都倉、玉、岳友
小窓尾根チーム 由加利、樋口、涼"
樋口、りょう
2月7〜9日 八ヶ岳 (PDF)
2006年
12月30〜1月3日 冬合宿 涸沢岳西尾根〜西穂高 (PDF) 石田、樋口、涼
6月18日 沢救助訓練、比良山系明王谷 多数参加
5月2〜5日 春合宿 前穂高北尾根 (PDF) 石田、樋口、松長、木田、涼
3月26日 大山弥山尾根 (PDF) 石田、樋口、涼
1月22日 金糞岳 (PDF) 石田、杉田、西村、由加利、樋口、高田、松長
12月30日〜1月2日 冬合宿 五竜岳遠見尾根 (PDF) 石田、ゆかり、和田、樋口、りょう
2005年
10月30日 御在所 前尾根 (PDF) 石、牧、和、松、高、涼
10月8〜11日 小豆島クライミング 石、池、上、和、樋、涼
10月9〜10日 荒島岳 山本(隆)、杉
10月1日 青穂祭り 多数参加 翌日会場近くの山に登山
9月10日〜11日 愛知川ツメカリ谷(鈴鹿)(PDF)西、伊
9月25〜26日 玉置山〜熊野本宮 西、伊
9月19〜20日 冬合宿下見 五竜岳遠見尾根 石、牧、木、松、涼
8月12〜15日 谷川岳 石、池、杉、上、西、牧、松、木、和
7月16〜18日 中の水沢(福井県) 石、池、杉、上、牧、涼、木
2月11〜13日 八ヶ岳 赤岳主稜 上、牧、和
2004年
12月28日〜1月1日 石鎚山 西、城、伊、牧
12月22〜31日 ミルフォードトラック (ニュージーランド) 新屋
11月23日 岩 救助訓練 石、山(正)、和、上
8月12〜14日 夏合宿 南ア 池口沢(PDF) 石、和、池
5月 春合宿 剱岳源次朗尾根 石、西
2003年
12月 奥駆、南奥駆縦走(PDF)石、西、伊、上
11月1〜3日 台高 東ノ川(PDF) 宮、池、山、西
8月12日〜 穂高涸沢BC 石、西、北、浜、川
8月13〜15日 穂高 慶応尾根 小、上、杉、牧 (ひたすら藪漕ぎ。無雪期に登るものではなかった。)
7月31日〜8月3日 黒部上ノ廊下下降(PDF) 池、西
5月 春合宿 五竜岳G0登攀 石、川、上、浜、和
12月29日〜1月3日 前穂高北尾根 石、西、上、浜、和、牧
2002年
12月29日〜1月3日 前穂高北尾根 石、西、上、浜、和、牧
12月28日〜1月2日 台高山脈縦走(PDF) 西、池、山、伊、山
10月12〜13日 北岳バットレス第四尾根 小、西、上、牧
9月21日〜23日 槍ヶ岳北鎌尾根(PDF) 西
8月14〜18日 谷川岳土合駅BC&沢 小、石、池、牧、浜
7月20〜21日 台高 堂倉沢(PDF) 池、新、牧、西
7月14日 台高 黒石沢下り(PDF) 宮、石、池、上、益、新、牧、和、西
5月3〜5日 前穂高岳北尾根(PDF) 浜、池、西
01年12月30日〜02年1月1日
甲斐駒戸台丹渓山荘(アイスクライミング) 石、上
2001年
8月13〜14日 谷川岳 魚野川万太郎谷本谷遡行 石、西、上、杉、浜
5月2〜4日 天狗尾根 石、西、浜、川
赤岩尾根〜鹿島槍〜爺ヶ岳
00年12月29日〜01年1月1日 鹿島槍ヶ岳
小、上、杉、伊、西、和、牧 他
鹿島槍ヶ岳 石、上、牧
2000年
10月21日 大台 中の滝6:30、P 発→8:30取付→16:00落ち口→19:00P帰着 西、上、牧、和
8月11日〜 飯豊 頼母木川 石、杉、池、牧、中、伊戸、上
8月5日 大峰 池郷ゴルジュ 石、西、上、牧、和、野
5月3〜5日 剱岳早月尾根 西、山、伊、中、辰
〃 剱岳小窓尾根 石、伊戸、浜、牧
4月29〜30日 唐松岳 大薙山 山スキー 小、西、上 他
2月11〜13日 八ヶ岳 大同心・小同心登攀 西、牧、伊戸
99年12月29日〜00年1月5日 剱岳 早月尾根 石、浜、伊戸、牧、辰
1999年
10月9〜11日 剱岳 早月尾根偵察 上、杉、飛、山、牧
5月2日〜 剱沢〜剱岳 小、伊、辰、高、伊、属、寺
〃 立山 西、伊戸、山、浜、西
〃 剱岳小窓尾根 浜、伊戸
1月15〜17日 八ヶ岳 阿弥陀南陵 上、伊戸、池、山
98年12月30日〜99年1月1日 鹿島槍ヶ岳東尾根
爺ヶ岳東尾根 石、牧、辰、飛
1998年
8月11〜15日 奥只見 御神楽沢遡行 西、上、山、森、牧、伊戸、伊、池、辰
5月1〜5日 穂高涸沢BC 小、城、高、辰、浜、寺、属
1月31日〜2月1日 八ヶ岳中山尾根大同心 川、西、伊戸
97年12月〜98年1月2日 南岳西尾根〜槍ヶ岳 石、上、飛、牧、辰、伊戸
1997年
8月13日〜 屋久島 縦走または宮之浦川
石、西、川、伊戸
山、上、森、牧、飛、高、田、伊、辰、川
1990年〜1996年
8月 クワウンナイ川 トムラウシ 小、宮、石
8月1〜4日 マッターホルン北壁 石、上、川、西、山、内
5月2日〜 剱岳 小窓尾根 石、上、城、山、森、飛(悪天候の中、感動の登頂)
95年12月29日〜96年1月3日 剱岳早月尾根 上、野、森、杉、伊
95年5月3〜7日 穂高 涸沢BC 北穂東稜 西、川
〃 奥穂南陵〜滝谷クラック尾根 石、山、西、川、片、北
94年5月2日〜 剱岳 剱沢BC 小、島、片、上、山
93年12月29日〜94年1月3日 八ヶ岳赤岳鉱泉BC 石、川、上、片
93年5月1〜6日 白馬岳主稜〜唐松 小、山
〃 白馬岳主稜〜雪倉〜蓮華温泉 小、石、上
92年5月2日 白馬大雪渓 小、石、川、西、上 他
91年〜92年 年末年始 涸沢岳西尾根〜奥穂 川、川、西、上 他
91年8月10日〜 剱岳 源次朗I 平蔵谷側側壁他 石、宇佐、岡
8月12〜18日 飯豊 胎内川 小、川、西、上 他
5月2日〜6日 明神東稜〜前穂〜北尾根 小、川、西、上 他
90年〜91年 年末年始 屏風雲陵〜北尾根
〃 慶応尾根〜北尾根 西、石
1990年11月 剱岳 早月尾根