柏村卓朗, 「折り図の描き方」,
https://drive.google.com/file/d/0B8B3wxKjwnufN0JFRUVqaU5rSHNnaF9oVklQaUhRTUhpYW5R/view
Adobe Illustratorをベースに折り図の描き方を解説。
渡辺大, 「Inkscapeで折り図を描く」,
http://www.slideshare.net/daidai_avocado/01-drawing-diagramswithinkscapeoutline-51496826
Inkscapeをベースに折り図の描き方を解説しています。
Jo Nakashima, Origami Diagramming #1 - Inkscape basics (squares, lines, arrows, commands, tools) ,
https://www.youtube.com/watch?v=8TMICjVvALc
Inkscapeを使って折り図を描くチュートリアル。#1〜3まであります。英語ですが、丁寧に作られており、とてもわかりやすいです。初めて折り図描きに挑戦する人は一度見ておきましょう。
sakusaku858, 折り図制作関連 ,
https://www.youtube.com/playlist?list=PLmaBKtMCF71Ha9MNvU4t1GqM_JdB8iAJr
Inkscapeで折り図を描く方法や小技を紹介しています。
Kashiwamura Origami, テングダイの折り図を描く #1,
https://www.youtube.com/watch?v=TukWOyK9H9
Adobe Illustratorを使った折り図作成の配信動画です。
Hideo Komatsu, Affinity Designerでの折り図制作解説配信, https://www.youtube.com/watch?v=Cwq-ttFhLlk
Affinity Designerを使った折り図作成の配信動画です。
小松英夫, 「折り図における層のずらし描画による歪みの問題」,
http://d.hatena.ne.jp/origami/20160220/1455967694
表題の「わざとずらしてわかりやすくする」手法に対する解説と、ORIPAによる作画チェックのススメ。初級者レベルは卒業したけど折り図描きに行き詰っている人はご一読を。
神谷哲史, 未完的log,
http://www.folders.jp/uc/
「カテゴリ」→「折り図」と辿ると、折り図を描くためのtipsがいくつも見つかります。「折り図」のタグがついていませんが「折り図tips:図番号について」(http://www.folders.jp/uc/2017/423/)も図番号の抜け漏れを防ぐ手段として有用。
Rabbit ear, https://beta.rabbitear.org/diagram/
ブラウザ上で紙を折ると、自動的に折り図を作成してくれるソフト。まだまだ開発中(2019.07.21時点)ですが、ピュアランド折り紙であれば折れるようです。
えずのさん(https://twitter.com/ezunogunndann)による作例その1:https://twitter.com/ezunogunndann/status/1152221280264839170
その2:https://twitter.com/ezunogunndann/status/1152531669267537920
【テンプレート】折紙探偵団コンベンション原稿テンプレート
【サンプル】渡辺大, 「魔女の折り図」(svgフォーマット),
http://www004.upp.so-net.ne.jp/daidai/origami/gallery/diagram/witch_source.zip