Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix リリース | Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu2204-ja-remix
ubuntu-ja-22.04-desktop-amd64.iso 2022-05-02 12:06 3.2G
下記現象はリリース直後から常にアップデートしているものにはでないようです
"snap store"をアップデートできません:
(null):cannot refresh "snap-store"
:snap "snap-store" has sunning apps(ubuntu-software)
http://fanblogs.jp/adono2010/archive/628/0
再インストールでほぼ直る
sudo snap remove snap-store && sudo snap install snap-store
or
sudo snap remove snap-store
sudo snap install snap-store
画面表示が変わってしまった
こちらが正解かも 確認中
Unable to update "Snap Store": (null): cannot refresh "snap-store": snap "snap-store" has running apps (ubuntu-software)
in Ubuntu 22.04 LTS [closed]
ターミナルを開き、これら2つのコマンドを記述します
killall snap-store
snap refresh
画面表示変更されず
Ubuntuにダウンロードしたソフト(.deb)をインストールする方法
2022.06.03 現在 新規の場合は そのままクリックすると インストール するかどうかのダイアログが開きます
sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.debと入力してEnter
Ubuntu用のMicrosoftOfficeをWineなしでインストールする| Ubunlog
下記の WEB版がインストールされます
Web 版の Excel、Word、PowerPoint I Office 無料
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web
wine に関して ubuntu 22.04
ubuntu software でインストールすると ホーム/.wine/ にインストールされません
ホーム/.wine/ は、コマンドでインストールした場合
exe を右クリックで インストールできるようだができない (標準win6.03ではできませんでした wine 7.1 で可能)
コマンドラインから wine ***.exe でインストール
wine-6.0.3 (Ubuntu 6.0.3~repack-1)
レイヤ指定フォントが中央に表示されず 過去のバージョンでは問題なかった
作画部分がコマンドを切り替えると真っ黒になる
2022/06/11 下記の内容で wine をインストールすると 7.1 がインストールできます
本番環境でインストールできず devel が無いとのメッセージ
https://ubunlog.com/ja/llega-la-nueva-version-de-desarrollo-de-wine-6-8/
本番環境インストール時点で、公開鍵を利用が利用できなくなっていた
----------\
https://blog.desdelinux.net/ja/wine-7-0-llega-con-9100-cambios-nueva-arquitectura-de-64-bits-y-mas/
https://wiki.winehq.org/Ubuntu プログラム作成元の内容で行うが一番良い
この環境では exeファイルのインストールが 右クリックで winn メニューが出てきます
https://wiki.winehq.org/Ubuntu
の内容のほうがスムーズにインストールできます
sudo dpkg --add-architecture i386
キーをインポートしてシステムに追加する
wget -nc https://dl.winehq.org/wine-builds/Release.keysudo apt-key add Release.key
リポジトリをシステムに追加します
sudo apt-add-repository "deb https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu/ $(lsb_release -sc) main"
エラー:6 https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu jammy InRelease
公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 76F1A20FF987672F
公開鍵が足りていない.そのための処置
sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 76F1A20FF987672F
sudo apt-get update
sudo apt-get --download-only install winehq-devel
sudo apt-get install --install-recommends winehq-develsudo apt-get --download-only dist-upgrade
winecfg
wine --version
開発版をアンインストールする:
sudo apt purge winehq-devel
sudo apt-get remove wine-devel
sudo apt-get autoremove
文字が化け対応
下記の方法はエラーになり使用できません$sudo apt-get install winetricks$winetricks fakejapanese_ipamona
wineでwindowsのフォントを使う
https://goto-seikotsuin.sakura.ne.jp/font_of_windows_to_ubuntu.html
今度はレイヤの文字が左上方向にずれるようになった
上記の方法で本番寛容にインストールしたら問題なし 詳細調査 winetricks のフォントがよくなかった
ホーム/.wine/drive_c/windows /fontsを開き
windowsOS の windows/fonts をコピーしたら直った
インライン入力できるようになった。
これでエディターもとりあえず使える
但し選択候補がウィンド内ではあるが最下部に表示される。インラインの直下に表示されるようになるのはいつか?
現状できなくなっています
wine のWindows プログラムソフトアンインストール方法
$ wine uninstaller
wineのホームページ説明より https://wiki.winehq.org/Ubuntu
32ビットアーキテクチャを有効にします
sudo dpkg --add-architecture i386
リポジトリキーをダウンロードして追加します。
wget -nc https://dl.winehq.org/wine-builds/winehq.key
sudo mv winehq.key /usr/share/keyrings/winehq-archive.key
リポジトリを追加します。
wget -nc https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu/dists/jammy/winehq-jammy.sources
sudo mv winehq-jammy.sources /etc/apt/sources.list.d/
パッケージの更新
sudo apt update
2022/09/12 追記 ver7.6 あたりからJWCADでの文字変換が文字化けするようになっています 安定ブランチVer7.1では問題なし
今回は 開発ブランチをインストールした
安定したブランチ
sudo apt install --install-recommends winehq-stable
開発ブランチ
sudo apt install --install-recommends winehq-devel
ステージングブランチ
sudo apt install --install-recommends winehq-stag
$ winecfg
文字が化け対応
下記の方法はエラーになり使用できません$sudo apt-get install winetricks$winetricks fakejapanese_ipamona
wineでwindowsのフォントを使う
https://goto-seikotsuin.sakura.ne.jp/font_of_windows_to_ubuntu.html