win単体 + winetricks が良いかと思います
■文字化け
文字化け(豆腐文字)の簡単な対応方法は見つかりませんでした。
やるとすると自力でフォントをコピー&レジストでの文字変更等が必要となります。
WINE動作テスト Ubuntu18.04LTS PlayonLinux文字化け対策
これは内容が合っていませんでした 18.4 でも試したが内容が合っていない
/usr/share/wine/fonts/
wine のフォントに間違いなし 但しtahoma.ttf を削除しても豆腐の形状が長くなるだけでした
ipag-mona.ttf の名前を tahoma.ttf にして試すと一部表示が治ります
■インストールメニュー」で止まるバグ
ミントメニュー > ゲーム > PlayOnLinux から起動することが出来ますが、これでは矢印が回転したままで、ソフトを読み込んでくれません。ここでは言語環境を一時的に変更して端末より起動しなくてはいけません。つまり LC_ALL=C を指定しながら起動します:
PlayOnLinuxの「インストールメニュー」で止まるバグの根本的な解決法 - Qiita
/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES
.mo を .po に変換
msgunfmt [moファイルパス] -o [poファイルパス]
例: msgunfmt pol.mo -o pol.po
.po を .mo に変換
msgfmt [poファイルパス] -o [moファイルパス]
例: msgfmt pol.po -o pol.mo