2014

2014.12.28更新

国際学会

  1. Takayuki Shibata*, Motoki Banno, Yasuharu Ito, and Moeto Nagai, "Development of Novel Scanning Probe Microscopy Techniques for Cellular Function Analysis" the International Conference of Global Network for Innovative Technology (IGNITE-2014) , pp. 189-192, TUT-USM Technology Collaboration Centre, Penang. Penang Island, Malaysia, 14th–16th December 2014. Oral.
  2. M. Nagai, K. Tanizaki, T. Kawashima, and T. Shibata, "Direct Assembly of Movable Parts in a Microchannel Using a Water-Soluble Sacrificial Layer for Biohybrid Systems,” 25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2014), pp. 333-336, Noyori Conference Hall, Nagoya University, Nagoya, Japan, Nov. 9 (Sun) - Nov. 12 (Wed), 2014. Oral.
  3. M. Nagai, S. Soga, T. Miyamoto, T. Kawashima, and T. Shibata, "MEMS-Based Dispenser Array for Selective Immobilization of Molecular Recognition Elements on Bio-Image Sensor," 25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2014), pp. 254-257, Noyori Conference Hall, Nagoya University, Nagoya, Japan, Nov. 9 (Sun) - Nov. 12 (Wed), 2014. Poster.
  4. M. Nagai, M. Oguri, T. Kawashima, and T. Shibata, "Development of Micro Ball Valve Using Green Alga Volvox," The Irago Conference 2014, 7P-51(1 pp), AIST, Tsukuba, Ibaraki, November 6-7th, 2014. Poster.
  5. Yuya Matsuse, Moeto Nagai, Takahiro Kawashima, and Takayuki Shibata, “Minimally Invasive Dielectrophoretic Manipulation of Single Cells with Polymer-Coated Microelectrodes,” The Irago Conference 2014, 7P-78 (1 pp), AIST, Tsukuba, Ibaraki, November 6-7th, 2014. Poster.
  6. Y. Hattori, M. Nagai, T. Kawashima, and T. Shibata, "Fabrication and Actuation of Movable Magnetic Parts in Enclosed Microfluidic Systems,” The Irago Conference 2014, 7P-79 (1 pp), AIST, Tsukuba, Ibaraki, November 6-7th, 2014. Poster.
  7. Motoki Banno, Moeto Nagai, Takahiro Kawashima, and Takayuki Shibata, “Characterization of Electrokinetic DNA Ejection through Stepped-Hollow-Nanoneedle-Tip for Biological Scanning Probe Microscope" The Irago Conference 2014, 7P-80 (1 pp), AIST, Tsukuba, Ibaraki, November 6-7th, 2014. Poster.
  8. Takayuki Shibata, Yasuharu Ito, Moeto Nagai, Takahiro Kawashima, "Minimally Invasive Intracellular Delivery Based on Electrokinetic Forces Combined with Vibration-Assisted Cell Membrane Perforation," 40th International Conference on Micro and Nano Engineering 2014 (MNE 2014), Swiss Tech Convention Center, Lausanne, Switzerland, September 22-26th, (2014) CDROM (2pp). Poster.
  9. Moeto Nagai, Kei Kato, Takahiro Kawashima, Takayuki Shibata, "In-Situ Fabrication and Assembly of Movable Microstructure for Biohybrid Systems" 40th International Conference on Micro and Nano Engineering 2014 (MNE 2014), Swiss Tech Convention Center, Lausanne, Switzerland, September 22-26th, (2014) CDROM (2pp). Poster.
  10. M. Nagai, K. Tanizaki, T. Kawashima, and T. Shibata, "Vorticella-powered Microfluidic System for Manipulating Isolated Fluid Sample," APCOT 2014 (7th Asia-Pacific Conference on Transducers and Micro/Nano Technologies), P2-18 (2pp), EXCO, Daegu, Korea, June 29th-July 2nd, 2014. Poster.
  11. M. Nagai, K. Kato, S. Soga, T. Kawashima, and T. Shibata, "Microprobe Array Integrated with Bidirectional Electroosmotic Pump for Massively Parallel Cell Manipulation," APCOT 2014 (7th Asia-Pacific Conference on Transducers and Micro/Nano Technologies), 12-6 (2pp), EXCO, Daegu, Korea, June 29th-July 2nd, 2014. Oral.
  12. T. Shibata, Y. Ito, M. Banno, M. Nagai, T. Kawashima, Design and Development of Hollow- Nanoneedle-Based AFM Probe for Functional Analysis of Living Cells, Proc the 9th International Conference on Micro Manufacturing (ICOMM 2014), Singapore, (2014) CDROM (6pp).
  13. T. Kawashima, K. Muto, T. Yamakami, M. Nagai, T. Shibata, Fabrication and Characterization of Piezoresistive Cantilever Array for Digital Sensing of Acoustic Emission Proc. the 9th International Conference on Micro Manufacturing (ICOMM 2014), Singapore, (2014) CDROM (5pp).

国内学会

  1. ○平野貴裕,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「Volvoxで駆動する光制御型マイクロ回転子の構築プロセスの開発」電気学会バイオ・マイクロシステム研究会,pp. 9-14, 名古屋駅前イノベーションハブ会議室(愛知県名古屋市),2014年12月2日(火).
  2. ○坂本良作,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「アレイ状中空ニードルと平面電極を統合した選択的細胞内デリバリーの基礎的検討」電気学会バイオ・マイクロシステム研究会,pp. 19-22, 名古屋駅前イノベーションハブ会議室(愛知県名古屋市),2014年12月2日(火).
  3. ○河原田翔,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「細胞消費量を低減した往復流型シングルセルフィーダの開発」電気学会バイオ・マイクロシステム研究会,pp. 27-30, 名古屋駅前イノベーションハブ会議室(愛知県名古屋市),2014年12月2日(火).
  4. 谷崎耕平,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行,「ツリガネムシと可動構造体の融合による流体抵抗可変型マイクロバルブの開発」,第6回マイクロ・ナノ工学シンポジウム, 21pm1-E4, 2pp.,くにびきメッセ(松江、島根県),2014年10月20日(月)~22日(水).
  5. 宮本篤真,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行,「超並列細胞内デリバリーのためのナノニードルアレイの先端形状制御」,第6回マイクロ・ナノ工学シンポジウム,20am2-A6 , 2pp.,くにびきメッセ(松江、島根県),2014年10月20日(月)~22日(水).
  6. ○松瀬優也,永井萌土,曽我智史,川島貴弘,柴田隆行,「幹細胞機能解析のための微小環境場の構築─集積化プローブおよびマルチウェルによる高効率単一細胞操作─」日本機械学会 2014年度年次大会,J0270203, 5pp., 東京電機大学 東京千住キャンパス2014年9月7日-10日.
  7. ○ 吉田 尚人,菊池 謙次,鹿毛 あずさ,永井 萌土,石川 拓司,「ツリガネムシ集団が作る流れ場のPIV計測」日本流体力学会 年会2014,東北大学 川内北キャンパス,2014年9月15日(月)~ 17日(水).
  8. ○田中遼丞,永井萌土,川島貴弘, 柴田隆行,「 オンチップ細胞機能制御のための超高速細胞処理システムの開発̶自動調心機能付き細胞配列用マイクロチャンバアレイの開発̶」精密工学会 2014年度秋季大会,pp. 87-88, 鳥取大学 鳥取キャンパス,2014年9月16日(火)~18日(木) .
  9. ○多田享平,永井萌土,平野貴裕,谷崎耕平,川島貴弘, 柴田隆行,「カッティングプロッタを利用したマイクロ流路の簡易作製法」精密工学会 2014年度秋季大会,pp. 121-122, 鳥取大学 鳥取キャンパス,2014年9月16日(火)~18日(木) .
  10. 伴野元紀,永井萌土,川島貴弘, 柴田隆行,「細胞機能解析のためのナノニードル搭載型バイオプローブの開発( 第 10 報 )̶段付き中空ニードル探針の作製プロセスの検討」精密工学会 2014年度秋季大会,pp. 123-124, 鳥取大学 鳥取キャンパス,2014年9月16日(火)~18日(木) .
  11. ○ 伊藤康治,永井萌土,川島貴弘, 柴田隆行,「電場駆動力を利用した生体分子の細胞内デリバリー技術の開発(第4報)̶チップ増強型ラマン分光法による生体分子イメージングの基礎的検討」精密工学会 2014年度秋季大会,pp. 137-138, 鳥取大学 鳥取キャンパス,2014年9月16日(火)~18日(木) .
  12. ○ 曽我智史,永井萌土,宮本篤真,川島貴弘, 柴田隆行, 「バイオイメージセンサへの選択的分子認識素子固定化のためのMEMS ディスペンサアレイの開発」精密工学会 2014年度秋季大会,pp. 139-140, 鳥取大学 鳥取キャンパス,2014年9月16日(火)~18日(木) .
  13. ○永井萌土,松瀬優也,曽我智史,河原田 翔,川島貴弘,柴田隆行,「超並列シングルセル解析のためのデジタル細胞操作ステーションの開発」,電子情報通信学会 電子デバイス研究会,pp. 33-38, 豊橋技術科学大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL) ,2014年 7月10日(木),11日(金).
  14. ○曽我智史,永井萌土,松瀬優也,川島貴弘,柴田隆行,「超並列細胞操作のための双方向制御型電気浸透流ポンプの特性解析」,電気学会E部門総合研究会バイオ・マイクロシステム研究会,pp. 29-33,東京大学生産技術研究所,2014年5月27, 28日,東京都目黒区.
  15. ○平野貴裕,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行,「走光性藻類ボルボックスを利用したマイクロ駆動機構の開発」,電気学会E部門総合研究会バイオ・マイクロシステム研究会,pp. 45-49,東京大学生産技術研究所,2014年5月27, 28日,東京都目黒区.
  16. ○平野貴裕,永井萌土,小栗有寛,川島貴弘,柴田隆行「走光性藻類ボルボックスを駆動源とする光制御型マイクロシステムの開発」,日本機械学会東海支部第63期総会・講演会,#306 (2 pp),大同大学,2014年03月18–19日,愛知県名古屋市.
  17. ○曽我智史,永井萌土,加藤啓太,川島貴弘,柴田隆行「双方向制御型電気浸透流ポンプを用いた超並列細胞操作技術の開発」,日本機械学会東海支部第63期総会・講演会,#307 (2 pp),大同大学,2014年03月18–19日,愛知県名古屋市.
  18. ○古原龍河,永井萌土,谷﨑耕平,川島貴弘,柴田隆行「電気化学的プロセスを用いたツリガネムシの透膜処理・運動制御技術の開発」,日本機械学会東海支部第63期総会・講演会,#308 (2pp),大同大学,2014年03月18–19日,愛知県名古屋市.
  19. ○加藤慶,永井萌土,谷﨑耕平,川島貴弘,柴田隆行「光流体リソグラフィ法を用いたツリガネムシ駆動型マイクロ構造体のその場創成技術」,日本機械学会東海支部第63期総会・講演会,#309 (2 pp),大同大学,2014年03月18–19日,愛知県名古屋市.
  20. ○松瀬優也,永井萌土,加藤啓太,川島貴弘,柴田隆行「超並列細胞アセンブリのための電場駆動力を利用した透明セルフィーダの開発」精密工学会2014年度春季大会,F05, pp. 443-444, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  21. ○小澤辰也,伴野元紀,伊藤康治,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「細胞機能解析のためのナノニードル搭載型バイオプローブの開発(第 9報)―細胞内表面増強ラマン散乱イメージングの基礎的検討―」精密工学会2014年度春季大会,F10, pp. 451-452, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  22. ○梅垣彦希,石原祥貴,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「オンチップ細胞機能制御のための圧電駆動型マイクロ細胞培養デバイスの開発(第3報)―誘電泳動を利用した高効率細胞配列技術の検討―」精密工学会2014年度春季大会,F18, pp. 461-462, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  23. ○伊藤康治,小澤辰也,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「電場駆動力を利用した生体分子の細胞内デリバリー技術の開発(第3報)―細胞膜穿孔確率およびバイアビリティの評価―」精密工学会2014年度春季大会,F32, pp. 473-474, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  24. ○加藤啓太,永井萌土,曽我智史,松瀬優也,川島貴弘,柴田隆行「双方向制御型電気浸透流を利用した超並列細胞操作用マイクロプローブアレイの開発」精密工学会2014年度春季大会,F34, pp. 477-478, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  25. ○田中一匡,川島貴弘,永井萌土,柴田隆行「 細胞形態イメージングのためのナノニードルアレイ搭載型多点同時計測イオンコンダクタンス顕微鏡の開発(第2報)–In-plane型ナノニードルアレイの形成–」精密工学会2014年度春季大会,F36, pp. 479-480, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  26. ○小栗有寛,永井萌土,平野貴裕,川島貴弘,柴田隆行「走光性藻類ボルボックスを利用した微生物融合マイクロ流体システムの開発」精密工学会2014年度春季大会,F38, pp. 483-484, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  27. ○谷﨑耕平,永井萌土,川島貴弘,柴田隆行「流体分離構造をもつツリガネムシ融合マイクロ流体システムの開発」精密工学会2014年度春季大会,F39, pp. 485-486, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  28. ○川島貴弘,武藤一夫,山上貴広,永井萌土,柴田隆行「デジタル式アコースティックエミッションセンサの開発(第3報)–ピエゾ抵抗素子一体型カンチレバーアレイの作製と電気的特性評価–」精密工学会2014年度春季大会,L39, pp. 953-954, 東京大学本郷キャンパス,2014年3月18–20日,東京都文京区.
  29. ○加藤啓太,永井萌土,曽我智史,川島貴弘,柴田隆行, "双方向制御型電気浸透流を利用した超並列細胞操作用マイクロプローブアレイの開発" 1A2-2,第23回ライフサポート学会フロンティア講演会,2014年2月28日(金)・3月1日(土),東京理科大学 葛飾キャンパス,口頭発表.