大学院情報

中野ゼミでは、模倣ではなく独創性を重視します。

大学院時代から国際学会での研究報告、国際ジャーナル誌への投稿ができるように指導をしています。

研究者としては独創的、教育者としては前向きな教員を育成する方針です。

最短での研究者育成を目指しています。オーバー・ドクターはいません。


髙須悠介 : JSPS特別研究員 → 横浜国立大学経営学部・准教授                takasu-labo.net/          


吉永裕登:  JSPS特別研究員 → 東北大学大学院経済学研究科/会計大学院・准教授

         sites.google.com/view/yuto-yoshinaga/home 

 

調 勇二 : JSPS特別研究員 → 東洋大学経営学部・准教授    https://sites.google.com/view/yuji-shirabe

 

藤谷涼佑 : JSPS特別研究員 → University of South Carolina, Darla Moore School of Business

             → 東京経済大学講師 → 一橋大学講師    URL:  https://sites.google.com/view/r-fujitani/ryosuke-fujitani


・Lucas Lee  Wataru  →  University of Cambridge, Master of Finance  →  Yale University Ph.D. in Accounting Program.


地主純子: JSPS 特別研究員(DC1) → 上智大学経済学部・助教

 学会報告:APC2019@ワルシャワ、AFBC2019@シドニー、 JAA2021@九州大学(オンライン)、 TJAR 2021@神戸大学(オンライン)

 論文 1:「決算短信の有用性に関する時系列分析」『産業経理』第81巻第3号、2021年. 単著

     論文 2:「決算短信は他の企業情報と比較して重要な情報か」『証券アナリストジャーナル』、2022年1月号. 単著 *2021年度「証券アナリストジャーナル賞」を受賞

 論文 3:「決算発表に対する市場反応の増加と企業特性」 『証券アナリストジャーナル』、2022年6月号.    単著

 論文4:「無形資産投資の不確実性を考慮したEP・ROE戦略のバリュー効果」『會計』、2023年4月号. 共著

 論文5:“Post-Earnings Announcement Drift and Ownership Structure in the Japanese Stock Market of the 21st Century,"  The Japanese Accounting Review , Vol.13.                                    2023.  単著                                                  


・D3  縄田寛希: JSPS特別研究員(DC1) → 就活中

 学会報告: TJAR2020@神戸大学(オンライン)、AEAJ2022@大阪大学(オンライン)、JAA2023@大阪公立大学(オンライン)、

       AEAJ2023@北九州市立大学、APC2023@Gold Coast

 論文1:「日本企業による第4四半期における利益調整行動の分析」、『証券アナリストジャーナル』、2024年5月号、単著(査読付き)

 論文2 :「予想利益に基づいた会計ベータによるシステマティック・リスクの測定」、『産業経理』、2024年4月、単著

 論文3 :「会計ベータの応用可能性 ー非上場企業・事業部への適用ー」、『ディスクロージャー & IR』、2023年11月、Vo.27. 共著 

 論文4:「日本企業におけるアナリスト・カバレッジの決定要因」、『會計』204 (2): 95-109.2023年、共著

 論文5:「新潮流としての会計ベータ研究」『証券アナリストジャーナル』2022年11月号. 共著

 論文6:「株主優待による長期保有の優遇措置と機関投資家の関係性」『一橋商学論叢』第16巻第1号. 2011年、共著


・M1 高橋優里子、楊 璟萱


* 現在、研究生の受け入れはしていません

*修士課程・博士課程ともに、フルタイムで研究をする研究者志望の方のみを受け入れます。


・修士課程修了者:

プレヴドルジ・バヤンジャルガル → Google → PwC

小野祐樹    → デロイト・トーマツ・コンサルティング

梁婷 (Liang Ting) → トーマツ監査法人 → VC


・一橋大学MBAコース(5年一貫)に進学したのは、13期生まで合計で27名です。