アントロポゾフィー音楽療法で

感覚を啓く 第二期






耳を澄ましたとき、私たちは何に出会うのでしょう?

アントロポゾフィー音楽療法で用いる楽器には、ライアー(竪琴)をはじめ、木・石・皮革・金属など様々な素材から作られたものがあります。

そして何よりも大切な楽器が人の声です。

それらの響きに耳を澄ます行為は私たちの感覚を呼び覚まします。

耳を傾けること即ち全感覚を通して聴くことは、内なる静けさと出会う体験であると共に音楽療法の出発点であり礎でもあります。

〜 川村真理子 〜






2024年4月21日㈰より11回シリーズで「アントロポゾフィー音楽療法で、感覚を啓く第2期」を開講します。

*第1期を受講されていなくても大丈夫です。

一昨年上梓された『アントロポゾフィー音楽療法』から毎回テーマを抜き出し、講読と音楽療法の体験を組み合わせながら進めていきます。

参加者それぞれが音楽を生成しながら自らの感覚を啓いていくコースです。

講師は川村が中心となりますが、第1期の講師である杢野芝麻さんも引き続きサポートを務めてくれます。





*4月21日に開講した「アントロポゾフィー音楽療法で感覚を啓く」第2期は、5月のみお休みです。

 次回開催は6月2日㈰となります。回ごとの受講も可能です。お問合せ下さい。


日程:

① 2024年4月21日 ㈰ 

② 6月2日 ㈰  

③ 7月7日 ㈰  

④ 8月4日 ㈰  

⑤ 9月1日 ㈰  

⑥ 10月6日 ㈰  

⑦ 11月17日 ㈰  

⑧ 12月1日 ㈰  

⑨ 2025年1月5日 ㈰ 

⑩ 2月2日 ㈰ 

⑪ 3月16日



時間:

10時30分~17時




実施場所:

空想藝術商會 視聴覚室 

〒167-0054 

東京都杉並区松庵1-23-15

西荻ハイホーム603号




申込先:

cinema.musica.n.m@gmail.com




料金:

料金:対面参加:1回 1万円(各回7名定員)

記録映像での視聴参加(実施した内容をまとめたもの):1回につき3千円

☆対面参加を通しでお申し込みいただくと、定員超過もしくは欠席などの

理由で参加できない場合は、記録映像視聴での補講が可能です。

(その回の料金は1回3千円)

参加の仕方でご不明な点はお問い合わせください。また個別の補講希望も受付けますのでご相談ください。





《 受講方法について 》

①対面受講と②記録映像視聴のみによる受講、2種類の方法があります。

申込時にいずれかの受講登録をお願いします。


①対面受講(1回1万円):

対面にて受講する方法です。対面参加でも復習用に記録映像のお渡しをいたします。

(その際の代金は1万円に含まれております)

ご来場いただけない時には、記録映像視聴(1回3千円)を併用することが可能です。


②記録映像視聴のみによる受講(1回3千円):

対面で実施した内容をまとめた映像を視聴し受講する方法です。

(ライブ配信ではなくオンデマンドでの提供です。)


☆記録映像視聴の場合、DVDの郵送かYou Tubeチャンネルを使った限定配信

(メールで視聴URLを送付)かを選んでいただきます。

☆①②とも10回連続での受講を推奨しています。


☆テキストは「アントロポゾフィー音楽療法」を使用します。

お持ちでない場合は、当商會でご注文を承ります。





講師:川村真理子(空想藝術商會 共同代表)

アントロポゾフィー音楽療法士(スイス・ゲーテアヌム医学部門の認定資格)


2015年と2016年の夏の2回、足かけ3ヶ月に渡る認定実習をベルリンのハーフェルヒューエ病院にて体験した後、認定資格を取得。現在は個人で、障がい者(成人)施設での音楽療法や、看護専門学校にてアントロポゾフィー音楽療法の体験授業を実施。mt3として、体験するコンサート「音楽療法の楽器に出会う」「おはなしと音楽」を企画開催(空想藝術商會にて)。『アン

トロポゾフィー音楽療法』の出版にあたっては、翻訳サポートとして編集の全行程に関わった。





共催:一般社団法人 拡大芸術文化研究所

(iARTe国際アントロポゾフィー芸術療法士養成機関 協力会員)


アントロポゾフィー音楽療法で

感覚を啓く




耳を澄ましたとき、私たちは何に出会うのでしょう?

アントロポゾフィー音楽療法で用いる楽器には、ライアー(竪琴)をはじめ、木・石・皮革・金属など様々な素材から作られたものがあります。そして何よりも大切な楽器が人の声です。

それらの響きに耳を澄ます行為は私たちの感覚を呼び覚まします。耳を傾けること即ち全感覚を通して聴くことは、内なる静けさと出会う体験であると共に音楽療法の出発点であり礎でもあります。

〜 川村真理子 〜




2023年4月16日㈰より10回シリーズで「アントロポゾフィー音楽療法で、感覚を啓く」を開講します。

昨年12月に上梓された『アントロポゾフィー音楽療法』から毎回テーマを抜き出し、講読と音楽療法の体験を組み合わせながら進めていきます。

参加者それぞれが音楽を生成しながら自らの感覚を啓いていくコースです。

講師は川村が中心となりますが、mt3のメンバーがサポートを務めてくれます。




日程:

① 2023年4月16日 ㈰ 

テーマ《傾聴への道》

② 5月21日 ㈰  

③ 6月4日 ㈰  

④ 7月16日 ㈰  

⑤ 8月20日 ㈰  

⑥ 9月3日 ㈰  

⑦ 10月1日 ㈰  

⑧ 11月19日 ㈰  

⑨ 2024年1月21日 ㈰ 

 ⑩ 3月17日 ㈰ 




時間:

10時30分~17時




実施場所:

空想藝術商會 視聴覚室 

〒167-0054 

東京都杉並区松庵1-23-15

西荻ハイホーム603号




申込先:

cinema.musica.n.m@gmail.com




料金:

対面参加は1回につき1万円

(各回7名定員)

記録映像(対面で実施した内容をまとめたもの)での視聴参加は1回につき3千円

☆対面参加を通しでお申し込みいただくと、定員超過もしくは欠席などの理由で参加できない場合は、

記録映像視聴での補講が可能です。(その回の料金は1回3千円)




《 受講方法について 》

①対面受講と②記録映像視聴のみによる受講、2種類の方法があります。

申込時にいずれかの受講登録をお願いします。


①対面受講(1回1万円):

対面にて受講する方法です。対面参加でも復習用に記録映像のお渡しをいたします。

(その際の代金は1万円に含まれております)

ご来場いただけない時には、記録映像視聴(1回3千円)を併用することが可能です。


②記録映像視聴のみによる受講(1回3千円):

対面で実施した内容をまとめた映像を視聴し受講する方法です。

(ライブ配信ではなくオンデマンドでの提供です。)


☆記録映像視聴の場合、DVDの郵送かYou Tubeチャンネルを使った限定配信

(メールで視聴URLを送付)かを選んでいただきます。

☆①②とも10回連続での受講を推奨しています。


☆テキストは「アントロポゾフィー音楽療法」を使用します。

お持ちでない場合は、当商會でご注文を承ります。




【告知】

一般社団法人 拡大芸術文化研究所からのお知らせ 


2024 年 2 月にドイツから 3 人の音楽療法士を招き、講演ツアーを開催いたします。 

期間:2024 年 2/6~2/14(東京・横浜)及び 2/16~2/24(京都・大阪)

『アントロポゾフィー音楽療法』日本語版がニ〇ニニ年十二月に上梓されました。本書の訳者で、ドイツ・シュトゥットガルトの芸術療法院で長年音楽療法士を務めた東福ヴァイラー眞弓氏と、同じく経験豊富な音楽療法士であるグロス夫妻(マックス&ガブリエレ)を招聘し、東西日本の各地でレクチャーやワークショップ、コンサート等の活動を行います。教育・医療・福祉に関わる方々や勉強中の学生、子育てのヒントを探している方などに、アントロポゾフィー音楽療法の持つ作用を体験していただくための催しです。


詳しい情報やお申し込み、お問合せなどは、以下公式ウェブサイトより。

 https://sites.google.com/view/kakudaigeijutsu/