研究室メンバー

藻場・葉上動物研究室という名前で活動しています。第一期卒業研究生に命名してもらいました。
2021年度に研究室を開設したばかりで、メンバー大募集中です。すが、既に人がだいぶ増えて小玉のキャパがオーバーするようになってきました。鹿児島大学水産学部水圏科学分野の卒業研究生、鹿児島大学大学院農林水産学研究科修士課程学生の受入を行います。あるいは学振PD等の受入も可能です。ご興味のある方はmkodama(a)fish.kagoshima-u.ac.jpまでお気軽にご連絡ください。
注意事項小玉の大学院における指導資格上、博士課程大学院生の主指導を行うことはできません(准教授以上でなければ不可能)。主指導教員となることはできませんが、副指導教員となることは可能です。博士課程において小玉の指導を受けたい場合には、誰か別の先生に書類上の主指導教員となっていただいて(小玉は副指導教員となる)、実質的には小玉とともに研究活動を実施する、という手段をとることになります。こちらについても、もしご興味のある方がいらっしゃればお気軽にご連絡ください。
2024年度
小玉将史 / Masafumi Kodama水産学部水圏科学分野 助教研究内容:ヨコエビ類を中心とした底生小型無脊椎動物の生態学と分類学
向田ゆき子 / Yukiko Mukaida農林水産学研究科修士課程2研究内容:本邦産モノドロクダムシ属(甲殻亜門:端脚目:ドロクダムシ科)の系統分類学的研究
山崎涼雅 / Ryoga Yamazaki農林水産学研究科修士課程2研究内容:エゾバフンウニに寄生するエゾテングノウニヤドリの個体群動態と食性
井上遼樹 / Haruki Inoue農林水産学研究科修士課程1研究内容:薩南海域における流れ藻の魚類・葉上動物相と食性
柘植海成 / Kaisei Tsuge水産学部国際食料資源学特別コース4研究内容:磯焼けの進む種子島に残存する藻場に形成される葉上動物群集(仮)
酒井慶志郎 / Keishiro Sakai水産学部水圏科学分野4研究内容:海藻養殖様式と周辺に出現する動物群集の関係(仮)
中力優華 / Yuka Churiki水産学部水圏科学分野3年研究内容:甑島手打湾のアマモ群落における魚類相および底生生物相(仮)
花岡朋哉 / Tomoya Hanaoka水産学部水圏科学分野3年研究内容:ホヤ類に共生する生物に関する生態学的研究(仮)

過去の研究室体制はこちらから卒業生・修了生についてはこちらから副指導学生はこちらから