藻場・葉上動物研究室という名前で活動しています。第一期卒業研究生に命名してもらいました。でも、藻場に限らず、葉上動物に限らず、何でもやります。
2021年度に研究室を開設したばかりで、メンバー大募集中です。ですが、既に人がだいぶ増えて小玉のキャパがオーバーするようになってきました。鹿児島大学水産学部水圏科学分野の卒業研究生、鹿児島大学大学院農林水産学研究科修士課程学生の受入を行います。あるいは学振PD等の受入も可能(なハズ)です。ご興味のある方はmkodama(a)fish.kagoshima-u.ac.jpまでお気軽にご連絡ください。
注意事項小玉の大学院における指導資格上、博士課程大学院生の主指導を行うことはできません(准教授以上でなければ不可能)。主指導教員となることはできませんが、副指導教員となることは可能です。博士課程において小玉の指導を受けたい場合には、誰か別の先生に書類上の主指導教員となっていただいて(小玉は副指導教員となる)、実質的には小玉とともに研究活動を実施する、という手段をとることになります。こちらについても、もしご興味のある方がいらっしゃればお気軽にご連絡ください。