【は】

ハード

[ハード・ア] ・・・ ビンゴ機能における「マス」のこと。元々は、「カード」のタイプミス。

\はぁどっこい!/

[ハァドッコイ] ・・・ 弾幕曲の1つ、中森明菜の「DESIRE」

ばーべっきゅ。

[バーベッキュ・ぱ] ・・・ バーベキュー。

はいちょちょん。

[ハイチョチョン] ・・・ 歯医者さん。

ハイパー生産性

[ハイパーセイサンセイ] ・・・ 人並み外れた速度で何かを作り続けること。

上位種はエクストリーム生産性。元々はGoogle翻訳がHyper productiveという英語をこのように日本語翻訳したのが始まり。

詳細記事

狭間

[ハザマ] ・・・ 入りたくても入れない、謎のページ。時空の狭間にある。

かにぱん黙示録FM編放送期間中、サイマルラジオで放送を聞きながら、ニコニコ実況ページで番組実況を行っていたが、

この実況ページは、実況枠取得から45分ほど経つと、原因はわからないがページに新規に入れなくなるシステムだった。

(現在は、ニコニコミュニティでニコニコ実況を使うことはできなくなってしまった)

更には、元からそのページにいた場合でも、追い出される場合が多く、視聴者の中で選ばれた運の良い者だけが、

番組終了後もこのページに残ることができた。これを「狭間」と呼んだ。狭間では番組終了後も、しばらくチャットが行われた。

この当時の視聴者を「狭間組」と呼んだりもする。

関連用語:トイレンジャー

ぱす0-

[パスゼロー] ・・・ ニコ生終了後のUSTREAMのチャット窓で、(V)・∀・(V)が

「ぴゃすみー!」とタイプしようとしてミスった結果生まれた挨拶。寝るときに言う。

ばたぁろーろ。

[バタァローロ・ぱ] ・・・バターロール。

ぱちょこん。

[パチョコン・ぱ] ・・・ パソコン。

はっぴくえん。

[ハッピクエン・ぱ] ・・・ 800円。

パティシエ

[パティシエ] ・・・ 歌詞字幕職人

花時計

[ハナドケイ] ・・・ (V)・∀・(V)がデザインした花時計。「You're my flower」のカバーアルバム用に描画された。

CDでは、レア盤の盤面にプリントされており、データDL盤ではオマケとして花時計デスクトップアプリが付属する。

鼻吹雪

[ハナフブキ] ・・・ くしゃみ。

はぶらしこ。

[ハブラシコ・ぱ] ・・・ 歯ブラシに歯磨き粉をつけたもの。

はみこん。

[ハミコン・ぱ] ・・・ ファミコン。

ぱゎゎ。

[パヮヮ・ぱ] ・・・ 力こそパワー。

ばんがる。

[バンガル・ぱ] ・・・ 頑張ります。

ぱんきっき

[パンキッキ] ・・・ →閉鎖!ぱんきっき

ぱん語

[パンゴ] ・・・ (v)・。・(v)の語録。この大辞典には各単語毎の音声ファイルが添付されている。

班長

[ハンチョウ・ア] ・・・ アンケートビンゴの際、各チームのハードを班と見なしていないにも関わらず、

ハードごとに班長を自称するプレイヤーがいる。

ビンゴがゲーム化されたばかりの頃、リーチを形成した列にあるビンゴを取り損ねたハードを押したリスナーたちが

「3班のせいでビンゴ出なかっただろー」「3班さえしっかりしていれば」

などと糾弾される事例が相次いだ。

その流れから、「3班班長次はがんばります!」というような形で各班の班長が生まれていった。

ハンドクリーム

[ハンドクリーム] ・・・ 柚子胡椒

びげちょ。

[びげちょ・ぱ] ・・・ BIG ECHO

びっくった。

[ビックッタ・ぱ] ・・・ビックリした!

ビバびばスペル?^^

[ビバビバスペル] ・・・ 「ビバっていう英語のスペル教えて」の意。おかあぱん。語とでも言おうか。

詳細記事 動画

ぴぼ!

[ピボ・ぱ] ・・・ボタンを押す時の合図。

びよいん。

[ビヨイン・ぱ] ・・・ 病院。

ビンゴ機能

[ビンゴキノウ・ア] ・・・ なぜか他の人はこれをアンケート機能だと思っている。ニコニコ生放送の機能。

びんぼ。

[ビンボ] ・・・ 歌枠の1コーナー。RTMアンケートビンゴツール(NicoVideoBingo)を使って、

9択アンケートを元に唄う曲を決める。9択に表示される曲のリストは「おしながき」のページ参照。

「再生時間が6分以下の投稿動画」から9択がランダム生成されるため、歌動画でないものも頻出してしまう。

(しかもそこに票が集まることもしばしば)

名前は、「ビンゴ機能」「アンケートビンゴ」「ジュークボックス」などの単語から「ビンゴボックス」を略して決定。

フィール

[フイール] ・・・ FCソフト「マインドシーカー」の中に出てくるコマンド。「コンピュータをフィールする。」というように、動詞として用いられる。

また、フィールは「高い/低い」「高まっている」などと表現することもある。

フィールが高まっていると、超能力が使え、余裕で奇跡的なことが起こる。

詳細記事 マイリスト

プカイス

[プカイス] ・・・ Skypeのアラート音を使ったオリジナル曲。歌詞については、生放送のアンカーで作詞された。

詳細記事 動画

ぶっこふ。

[ブッコフ・ぱ] ・・・ BOOK OFF。

ぶっころり。

[ブッコロリ] ・・・ブロッコリー。

物欲

[ブツヨク・動] ・・・ SUPER EURO BEATシリーズに収録されている、LOLITAの「GOIN' ON」という曲のこと。

かにぱん黙示録 ニコ生編(第137回)「腹筋肉痛になった。」内で発案した「えきほん。」作品。2013/04/29投稿。

動画 BU☆TSU☆YO☆KU

ブリ酒風呂おじさん

[ブリザケフロオジサン] ・・・ ファイナルファンタジーⅩのアーロンのこと。風評被害。

詳細記事

フルハルス

[フルハルス・ア] ・・・ アンケートポーカーにおける、「役なし」の状態。元はタイプミス。

風呂食って飯入る

[フロクッテメシハイル] ・・・ 1回目の24時間配信(東日本大震災の募金を兼ねている)の際に、

(V)・∀・(V)が「飯食って風呂入る」と言おうとして言い間違えたため、定着した。

詳細記事

他に「トイレ浴びる」などがある。

ブログ本

[ブログボン] ・・・ かにぱんブログApocalypseを書籍化したもの。

閉鎖!ぱんきっき

[ヘイサパンキッキ] ・・・ かにぱん黙示録定期放送や、その他コンテンツをひとつの番組に編集したもの。

マイリスト

べびぱう。

[ベビパウ・ぱ] ・・・ ベビーパウダー。

ぽぃっちょ。

[ポィッチョ・ぱ] ・・・ ゴミを捨てるときの音。

ほっちきち。

[ホッチキチ・ぱ] ・・・ ホチキス。

ぽとぷ。

[ポトプ・ぱ] ・・・ ポトフ。

ほめらりた。

[ホメラリタ・ぱ] ・・・ 褒められた!