第65号目次

乳児院における障がい児の家庭養護への委託とその課題 (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会)

躯川 恒  p.4-13

質疑応答 (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会)

林 浩康  p.13-16

平山利香氏からの報告 (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会 ; 民間養子縁組あっせん機関における障害児委託の取り組みと課題)

平山 利香  p.17-19

木村純子氏からの報告 (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会 ; 民間養子縁組あっせん機関における障害児委託の取り組みと課題)

木村 純子  p.19-25

ダウン症の里子を育てて20年・お互いに良い出会いでした (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会)

鶴丸 富子  p.26-32

質疑応答 (障害児の里親等委託の推進に向けて : 第138回養子と里親を考える会講述録 252 2021年6月26日 Zoomによるオンライン研究会)

川名 はつ子  p.33-38

講演 鳥取養育研究所の子どもアドボカシー実践 (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

藤野 謙一  p.39-50

質疑応答 (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

平田 美智子  p.50-53

講演 カナダの子どもアドボカシーから学んだこと (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

井上 典武  p.53-58

質疑応答 (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

平田 美智子  p.58-60

講演 カナダの子どもアドボカシーから学んだこと (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

宗 太一  p.60-66

質疑応答 (子どもの声からはじまる未来 : 子どもアドボカシーの取り組み : 第139回養子と里親を考える会講述録/253 2021年11月20日(土) Zoomによるオンライン研究会)

平田 美智子  p.66-68

研究するものとして、支援者として (里親家庭の実子の意識 : 第140回養子と里親を考える会講述録・254 2022年3月26日(土) オンライン開催(ZOOM))

山本 真知子  p.69-85

質疑応答 (里親家庭の実子の意識 : 第140回養子と里親を考える会講述録・254 2022年3月26日(土) オンライン開催(ZOOM))

野辺 陽子  p.85-88

パネルディスカッション 実子として (里親家庭の実子の意識 : 第140回養子と里親を考える会講述録・254 2022年3月26日(土) オンライン開催(ZOOM))

林 浩康, 山本 真知子, 楠 美代子, 金城 順二  p.88-101