4月25日の講座

新学期がスタートして1か月!!

子どもたちのことが少しずつ分かり始めクラスに行くのが楽しい、そんな時期だと思います。


GW明け、クラスをさらに盛り上げるためにどんなことをするといいと思いますか?

子どもたちが笑顔で、さらに成長するクラス・授業を作るエッセンスを、この講座で学びましょう!!

「ゴールデンウイーク明けは子どもの力がぐんと伸びる時期」

5月の授業で子どものやる気を引き出したい! 授業充実講座


<日時> 2020年4月25日(土) 14:00~16:00


<場所> 韮山時代劇場(韮山文化センター)


<資料代> 学生:500円 一般:1000円


<内容>

1.国語の授業の疑問を解決 日々の授業でやる気を引き出すコツ

何といっても、一番授業数が多いのは国語です。

漢字、音読、読み取りなど、生きる上で大切なことも多々あります。

子どもたちが生き生きと学び、力を身につけるためにどのような授業にしたらいいか、教えます。


2.算数の授業の疑問を解決 日々の授業でやる気を引き出すコツ

計算や単位など、算数も国語に匹敵する大切な教科

できると非常に楽しいけど、一回躓きだすとどんどん算数が嫌になってしまします……

「算数が楽しい、できる」と思えるために必要な指導を紹介します


3.行事指導でやる気を引き出すコツ

運動会、文化祭などなど、子どもたちが楽しい行事もたくさんあります

1つ1つの行事でクラスの団結を強めていくのも、担任の醍醐味の1つ!!

クラスを盛り上げるために、するとよいことを知っていきましょう!!


4. Q&Aコーナー



講師の先生は、東部・伊豆地区の小学校で、多くの経験を積まれた先生!!

自分の不安や悩みを相談し、1つでも解決して、新学期に臨もう!!

<過去の参加者の声>

・基本となることを教えていただきました。短時間で、新年度の最初から意識して鍛えていくべきポイントを学ぶことができました。

・来年度初めて担任を持つので、今日の内容は本当に参考になりました。具体的に何をすればいいのかがよく分かりました。

黄金の三日間で何をすべきか、ルール作りはどうするべきか、早速ノートを作ってみようと思いました。

・様々な工夫の仕方を教えていただいたので、新たに出会う子どもたちの様子をみながら取り入れていけたらと感じました。

4月からのスタートが待ち遠しくなりました。いろいろなことを試しながら教師力を高めていきます。(3年目 男性)

・給食の時、他のクラスはどのようにしているか、とても気になっていたので、参考になった。

いつも、いろいろなことに時間がかかってしまい、帰りが遅くなるが、松井先生の時間術を聞いてまねしてみたいと思った。

・久しぶりに担任をすることになり、とても不安だったので、今日、お話を聴けて、とても勉強になりました。

この春休みにやることは、たくさんあるとは思っていましたが、何をどんな風にしたらいいのか迷いがありました。

まずは、今日の話を、もう一度自分の中で整理しながら、早速ノート作りを始めようと思います。

始業式の日に、子どもたちと出会う前にできること、やるべきことをしっかりやり、子どもが学校に来ることが楽しいと思える学級づくりを目指したいと思います。

・いつも松井先生の新年度を迎える講座を受けて、はっとさせられることばかりです。今回、実践していないことがありましたので、新年度に実践していきたいと思います。

<申込フォーム>