●授業の目的、概要:
本講義では、プログラミングの基礎となるデータモデルの考え方を理解し、代表的なデータモデル、例えば、リスト、スタック、キュー、集合、木、グラフ、論理などについては、活用できるようになることを目指す。
(プログラミングの経験があること。「アルゴリズム入門」を履修済みであることが望ましい。この授業ではRubyもしくはPythonを使用するが、これらの言語に慣れている必要はない。授業前に資料を読んだり、授業後に課題を解くための時間を十分に確保しておくこと。)
●授業計画:
講義に関連する情報は ITC-LMS で提供している。