RoomToolsの使い方

目次

    • 基本的な流れ→このページ

注意事項

・ご利用は自己責任で

・日本語でUIが記述されているので、User Preferences > System > International Fontsをオンにしてください。

・このアドオンには、窓やドア等の素材は収録されておりませんので、ご自分でご用意のほどよろしくお願いします。基本的な素材はサンプルデータとしてこちらにアップしてありますのでご利用ください。

基本的な流れ

まずは「建築エリア設置」ボタンで建築エリアを設置します。

建築エリアの中で、てきとーに立方体とかつかって部屋のレイアウトを構成します。

置いたオブジェクトを選択して、「床面化」を押すと、ぺちゃんこの床面になります。

「部屋生成」ボタンを押すと、このぐらいの高さの部屋になりますよ~という表示になります。これは厚みmodでできてるので、もっと高い部屋がいいとか低い部屋がいいとかは、「厚さ」で調整します。

調整が終わったら「適用」ボタンを押すと、壁とか天井が実体化します。これはパーツごとにわかれてます。

天井を隠すとこんなかんじ~

側面からのワイヤーフレームビューとかつかって壁だけ選択して、

フチ生成ボタンを押すと壁にフチが作れます!

このフチは壁パーツごとに厚みmodで生成されてて、そのままだとエッジが変な立ち方をしてるので、生成したら他のことしないでそのまま「壁をマージ」すると、全部くっつきます。

フチを複製すれば上のヘリもできるね!

フチの高さを調整したいときは、上下の拡大縮小でやろう。厚さはモディファイアから。

Altを押しながら数値をドラッグすると、選択してるオブジェクト全てのモディファイアの値を変えることができるぞ。

そして窓とか! 手持ちの窓とかを適当に配置します。複数オブジェクトでできてる場合は一番外のオブジェクトを選択して、、

続いて壁なども選択。 この時アクティブオブジェクト(要は最後に選択したオブジェクト)がちゃんと窓になるように気をつけてね。

「バウンド穴あけツール」のどれかの方向を押します。 穴が!!!勝手に!!あいた!!!

穴のバウンドはさっき選択した窓オブジェクトの親になってるので、バウンドを動かせば窓もちゃんと追従します。

これで部屋がサクッと作れるよ!!!

他にも便利な機能がいっぱいあるので、各機能の解説を読んでみてね。