投稿日: 2014/12/29 8:05:02
『FORUM OPINION』27号目次
【特集 地方自治体から日本の政治を変える】
インタビュー仲地博さん(沖縄大学学長)に聞く
「沖縄の尊厳、アイデンティティ」 翁長雄志新知事誕生の意味
聞き手 古川 純(本誌編集委員)
全国初の地方自治体による原発訴訟の概要と展望
中野 宏典(弁護士、大間原発訴訟弁護団)
【特別インタビュー】
村上達也さん(前東海村村長)に聞く
地域の産業や伝統を壊す原発 誇りや尊厳を取り戻す社会に
聞き手 山田 勝(本誌編集委員)
【特別寄稿】
南シナ海を巡る領有権紛争とその解決
鈴木 佑司(法政大学教授)
【歴史紀行プロジェクト特別寄稿】
秩父事件―キリスト教徒になった副隊長落合寅市の走った土佐への道―
引間 春一(郷土史家)
秩父困民党の足跡を訪ねて
平田 芳年(NPO現代の理論・社会フォーラム運営委員)
秩父事件・佐久戦争の足跡から見えたもの
豊田 正樹(NPO現代の理論・社会フォーラム運営委員)
【エッセイ】
社会運動こぼれ話――大正時代編――
安藤 紀典(本誌編集委員)
【書 評】
人口減少社会を考える
中川 登志男(NPO現代の理論・社会フォーラム運営委員)
[コラム いま、海外では]
イタリアにおける「海外派兵」と「戦争放棄条項」をめぐる論争
内藤 光博(専修大学教授)
[コラム 経済を考える]
欧・中・新興国リスクの後に来る世界同時不況
小林 良暢(グローバル雇用総合研究所所長)
日本型雇用に未来はあるか!?
濱口 桂一郎(労働政策・研修機構統括研究員)
EUの現況と展望
石村 修(専修大学法科大学院長)
私たちは大熊町に戻らない!完全補償と生活再建補償を要求し、新天地に向かう!
木幡 仁(元大熊町議会議員)木幡 ますみ(大熊町の明日を考える女性の会)