昆虫行動ロボティクス研究会は,2017年3月30日に青森県八戸市で第一回研究会を開催しました.以降,工学・生物学の研究者らが集まって各々の研究を紹介し,生物のミクロな振舞いからマクロな振舞いまでを体系的に説明可能な理論を構築する新たな研究領域を開拓することを志向しています.
進化生態,個体群生態,群知能,群ロボット,昆虫計測,適応行動,昆虫VR,自律分散系,創発システム等に関わる研究者らが集まって活発な意見交換をし,共同研究のきっかけになるような研究会を目指しています.
日時:2019年5,6月
会場:京都大学
住所:
アクセス:
日時:2019年12月16日(月)13:00~17:00,19:00~21:00
会場:九州工業大学 飯塚キャンパス 講義棟1101
住所:福岡県飯塚市川津680−4
第0部:藤澤研究室ラボツアー(12:00~13:00)
第1部:ロボティクス・メカトロニクスから見る生物行動(13:00~)
2部:生態学・進化の観点から見る生物行動
第3部:数理・システム・制御から見る生物行動
第4部:技術交流会(19:00~21:00)
日時:2019年 5/11(土) 10:00~17:00
会場:九州工業大学サテライト福岡天神
住所:福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F
日程:2018年10/19(金)
場所:岡山大学大学院 環境生命科学研究科
日程:2017年 12/4(月)
場所:信州大学上田キャンパス 森山研
日程:2017年 3月30日
場所:八戸市 商工会議所