第28回ポルツィエコンサート無事に開催することができました!
コロナ禍の中、誰一人コロナにもかからず、全員で出演することができたのは奇跡としか言いようもありません!
しかも!お客様もすごい沢山の方がお見えになって、団員一同緊張とワクワク感でたまらないひと時でした!
本当に感謝しかありません!
今年はお客様の要望通り3部構成で挑みました。
1部 オリジナルステージ
大仏と鹿
サーカスハットマーチ
シンフォニアフェスティーバ
指揮はDさん
2部 リバイバルステージ
トップガン
ウルトラ大行進
うる星やつら
カントリー・ロード
ウエストサイドストーリー
指揮はMさん
3部 シンフォニックステージ
三角帽子
指揮はWさん
アンコール
宝島
一月一日BrassRock
コモドには3人の指揮者がいてそれぞれを担当し、もちろん楽器も吹きます。
お客様もよく見ていらして、「あれ?さっき吹いてたあの人指揮してる!」って気づいておられました。
それぞれの個性を生かした演奏で、
1部は大きな指揮者さん、振りもとっても大きく大らかでいつもスマイル!と奏者に気遣いを忘れずに振ります。
2部の指揮者さんはとっても各パートの動きを勉強していて感心します。
カントリー・ロードでは途中でリコーダーを吹くこともしました!
吹き終わってからリコーダーを持ったまま指揮をするというお茶目なところも垣間見えました(笑)
そして3部の指揮者さん、毎年メイン曲を担当、コンクールも担当、自分の思う演奏をしたいという意気込みでいつも振ってくれます。
そんな指揮者さんたちのお陰でコモドの音楽があります。
そして…本番はやはり沢山のお客様の前での演奏、緊張しますよ〜
指揮をうっかり間違えることだってあります。けれど、それは奏者でフォロー!
本番はやばいところもいっぱいありますが何とか乗り切るだけの力がありました!
素晴らしいホールと素晴らしいお客様、陰で支えて下さっている方々のお陰です!
2時間弱というわずかな時間でしたが、皆で素晴らしい時間を共有出来たこと、本当に感謝いたします。
そして、また、次への練習も始まります。
次回の演奏会の日にちも決まりました!
12月10日(日)寝屋川市民会館にて13:30より演奏会を開催いたします。
ぜひまたお越し下さい!そしてこれからもコモドをよろしくお願いします!