投稿日: 2019/03/31 11:37:56
3/31は毎年恒例の団内アンサンブル大会が行われました。パートごと・楽器混合でアンサンブルチームを組んで、団員同士で聴き合いながら、上手いと思うところ・コモドらしさが出てるところにそれぞれ投票していきます。グランプリチームには、定期演奏会でのロビーコンサート権が与えられるため、団員も真剣!年明けくらいから、合奏練習前にはそこかしこでアンサンブルの曲が聴こえてきておりました。
当日は9団体が出場し、それぞれの練習の成果を披露し合いました。
笑いあり、コントあり、小物を取り入れてみたり、衣装を揃えてみたり…、各チームの持ち味が存分に発揮されたものになりました。
そして、接戦となった今年のグランプリは…、息のあったアンサンブルを聴かせてくれたクラリネットパートでした!
クラリネットパートでの受賞は、なんと2年連続です。本当にすごい!
12/1に寝屋川市民会館で行う定期演奏会では、このチームのロビーコンサートが聴けるかも!?アンサンブルには吹奏楽とは違った魅力がありますので、ご興味ありましたら、ぜひ聴き比べにお越しくださいませ。
最後に、毎年景品や資料の準備、司会に奮闘してくださる実行委員長Fさん、
いつもありがとうございます。