この土日は今年最後の練習でした!
土曜日は3部の練習で三角帽子を合奏しました。
一番まずい3楽章。私個人も一番気になっていた楽曲。冒頭のピッチが毎回気になっていました。
動きもみな一緒なのに何故か輪唱しているいるように聴こえる…
きっちり指揮者さんやってくれました〜
ずいぶん良くなりました^_^
ありがとう!
全楽章通しはできなかったけどきっと良い演奏ができるはずです。
そして、日曜日は一番ヤバいと感じたフェスティーバの合奏をしてくれました!
一番ヤバいと思っていた、しかも落としてしまった3楽章をわかりやすく分解して練習。
午前中に他パートの方とも合わせていただいてからの合奏に挑んだのできっちり理解して吹くことが出来ました〜
みんな、かなり理解できたのではないでしょうか。
そして、その後は2部の練習です。
2部はもう、楽しんで吹きますよ!
今年最後の練習があっという間に終わってしまいました〜
年が明けるといよいよ本番です。
お正月の間皆さん楽譜を開いてね〜と指揮者さんより。
この二日間やったこと忘れないようにしなきゃです。
良い演奏会になるよう頑張ります!
皆さま、良いお年をお迎えください。
そして、来年8日演奏会にぜひ足をお運びくださいませ。
団員一同お待ちしております!