02 学会講演

文化地質学に関わる過去の学会講演の目録を掲載します。(P)はポスター発表,*は招待講演。

日本地質学会第126年学術大会(2019山口) 講演一覧

日本地質学会第125年学術大会(2018年 札幌・つくば特別) 講演一覧

*地震発生による停電のためポスターセッションのみ開催(上段4件)。12月につくばの産総研で追加の発表機会あり(下段3件)。

2017年日本地質学会学術大会(愛媛・松山)トピックセッション「文化地質学」が 9月17日(日)8時45分~11時45分、愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホールで開催予定でしたが、台風接近による暴風警報のため、中止となりました。以下、予定されていた講演目録になります。

口頭発表 08:45~11:45

08:45~ 北海道産石材の文化地質学,特に小樽軟石の文化とその地質学的背景:事例研究     松田義章(北海道教育大)

09:00~ 山形県小国地域周辺の「大蛇伝説」と斜面崩壊・天然ダムの形成     川辺孝幸(山形大)

09:15~ 首都圏の建造物における関東大震災前後の石材利用の変化     乾 睦子(国士舘大)

09:30~ 巨大環濠古墳と活断層     中川要之助(応用自然史研究室)

09:45~ 石見銀山に遺された江戸時代の鉱石および鉱物標本     石橋 隆(益富地学会館)ほか

10:00~ 長崎県西彼杵半島のシシ垣遺構:シシ垣の経路と石材総重量の推定     筬島聖二(シシ垣ネットワーク)

10:15~ 香川県五色台と小豆島の山岳霊場の地形学・地質学的特徴の比較     川村教一(秋田大)

10:30~ ジオの物語の不思議を引き出すジオ鉄写真     横山俊治(深田研ジオ鉄普及委員会)ほか

10:45~ 【招待講演1】 ジオ鉄の取組み-9年間の普及活動と新たなアプローチ     藤田勝代(深田地質研究所)

11:15~ 【招待講演2】 地質が導く地形・植生と地域社会     波田善夫(岡山理科大)

ポスター発表(コアタイム 13:00~14:20) 愛媛大学城北キャンパス 愛大ミュージアム(南加記念ホールの2棟西側、地質情報展会場)

・ 四国地方における近・現代石碑用石材の使用状況     高橋直樹(千葉県立中央博物館)ほか

・ 福知山城の石垣の石材     小滝篤夫(京都府立大)ほか

・ 茨城県石岡市(旧石岡市と旧八郷町)での石材利用の歴史     長 秋雄(産業技術総合研究所)

・ UAVを用いた岩石圏の等高線図・岩石分布マップの作成-山形大学付属中学校の例     大友幸子(山形大)ほか

日本地質学会第123年学術大会(2016年 東京・桜上水) 講演一覧

東京地学協会 平成28年度春季公開特別講演会

★ 講演要旨が、東京地学協会のウェブサイトに掲載されています。(東京地学協会>講演>平成28年度春季公開特別講演会のお知らせ)

日本地質学会第122年学術大会(2015年 長野) 講演一覧

日本地質学会第121年学術大会(2014年 鹿児島) 講演一覧