いざ災害が起きたら?

模擬避難所体験・

災害用トイレ紹介

コーナー


被災した時や、予防避難で利用することになる避難所を、実際に見て、体感してみませんか。

防災備蓄品や、災害時に使用するトイレも展示します。【場所:14号館地下1階】

【1】豊島区

リアル避難所体験/訓練では見られない救援センターをガチ再現!

豊島区の救援センター(避難所)で実際に使用する機材を用いて避難所・マンホールトイレを再現します。

災害時排泄は待ったなし!トイレ備蓄が一番

水も電気も不要、工具不要で簡単組立20分、災害時に最適な大容量備蓄型組立式個室トイレ「ほぼ紙トイレ」を展示します!

【3】一般社団法人 全国簡易トイレ普及協会

簡易トイレ組立て・着座体験をしてみよう!

能登半島地震でも活躍したウワサの高機能簡易トイレ『BENKING/便王』を体験しよう!