本題材では、「主体的に学習に取り組む態度」を、①情報の技術について、主体的に理解し、技能を身に付けようとしている態度、②自分なりの新しい考え方や捉え方によって、解決策を構想しようとしている態度、③他者と協働して粘り強く物事を前に進めようとしている態度、④自らの問題解決とその過程を振り返り、よりよいものとなるような改善・修正しようとしている(技術を工夫し創造しようとしている)態度から評価する。
そこで、システム開発を4名1組のグループで行わせることで「③他者と協働して粘り強く物事を前に進めようとしている態度」の評価では、「かかわる力」の育成につなげたい。また、開発しているシステムの途中段階での発表や完成したシステムの発表を行うことで、「④自らの問題解決とその過程を振り返り、よりよいものとなるように改善・修正しようとしている態度(技術を工夫し創造しようとしている態度)」の評価では、「やりぬく力」「ふり返る力」の育成につなげたい。
プログラム制作の様子
プログラムの画面
開発したシステムの発表の様子
開発したシステムの発表の様子
中間発表用
最終発表用