◆令和7年度新着情報
R7.11.19 公開研究会が終了いたしました!ありがとうございました!
11月18日(火)、秋晴れのもと開催いたしました公開研究会は、多くの皆様に支えられ、無事全日程を終了いたしました。
午前中の公開授業、午後のトークセッションを通じ、子どもたちが自ら学びを進める姿や、そこに向けた先生方の熱意ある実践に対し、参観者の皆様方から多くの温かいお言葉をいただきました。
また、遠方よりお越しいただいた講師の小﨑誠二先生、渡邉光浩先生、そしてご参観いただいた皆様、本当にありがとうございました。何よりも、素晴らしい授業の提供と運営をしていただいた指定校3校の先生方の皆様のご尽力に、心より感謝申し上げます。
この日の学びを、「子どもが主役の授業」実現への大きな一歩として、これからも都城の教育を前に進めてまいります。今後とも本市の教育DX推進にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
R7.11.16 当日の受付では、申込み時の自動返信メールに記載されていた「8桁のID」が必要です。事前に「ID」の確認をお願いいたします。
受付は、一般受付場所に掲示されている「受付用二次元コード」をお持ちのスマホや端末で読み取り、表示されたフォームに「8桁のID」を御自身で入力していただきます。正しく受理された方は、その画面を受付の係にお見せください。確認できた方に「参加証」をお渡ししますので必ず身に付けてください。
R7.11.14 現在、公開授業の小学校参加者が125名、中学校参加者が127名となっております。周辺の混雑が予想されますので、お早めにお越しください。駐車場はいずれも受付開始の30分前から開門するようにいたします。
R7.11.4 【公開研究会】のページに「駐車場図/校舎配置図」、「授業公開」、「全体会」を追加しました。各ボタンから授業公開当日に係る情報を提供いたしますので、チェックをお願いします。
R7.10.23 公開研究会について、定員に達しましたので申込受付を終了させていただきました。たくさんのお申込ありがとうございました。当日の駐車場や校舎配置図、学習指導案等につきましては、後日、本サイトに掲載いたします。
R7. 10. 1 公開研究会の申込みを開始しました!「公開研究会」からお申込みください。なお、授業案等の資料、駐車場案内等は、公開研究会の3日前までに本サイトにてお知らせいたします。
R7. 8. 5 公開研究会の期日が決定しました!11月18日(火)に実施いたします。タイムテーブルや申込み等の詳細は、近日中にこのHPにてお知らせいたします。
R7. 8. 4 各指定校の取組を特設サイトで公開しています!随時更新中!
R7. 8. 1 令和7年度 特設サイト公開!
R7. 4. 1 令和7年度リーディングDXスクール事業指定箇所・指定校の内定をいただきました!
◆令和6年度の取組
R7. 1.27 明道小の取組(職員の足跡)を更新しました。
R7. 1.14 姫城中の取組を更新しました。
R6.12.12 公開研究会の明道小6年生の授業がNHKで紹介されました。出典:NHK 宮崎 NEWS「DX=デジタルトランスフォーメーション活用の公開授業 都城」
R6.11.13 参加者の皆様へ事前に確認いただきたいことを記載しました。
R6.11.12 授業公開の資料をアップしました。
R6.11. 8 駐車場と校舎配置図の資料をアップしました。
R6.10. 4 定員に達したため公開研究会の申込みを締め切りました
R6. 9.11 明道小の取組を追加
R6. 8.30 R6年度 特設サイト公開