桐生警察署のスクールサポーターの方を講師にお招きして、3年生を対象に「万引き防止教室」の授業を行っていただきました。「本屋で漫画を買おうとしたタロウくんが、財布を忘れたことに気付き、友達のジロウくんに万引きを持ちかける」という場面について、講師と教員が二人の子ども役になって演じました。子どもたちは、万引きを持ちかけられたジロウくんの葛藤について考えたり、もし、万引きをしてしまうとその後どうなってしまうのかについて学びました。そして、改めてジロウくんがどのようにすればよかったかについて考えました。子どもたちは、夏休みを前に有意義な学習ができました。ありがとうございました。