Archives
◇◆◇ 13.03.2025 ◆◇◆
研修案内 | Formation
ワークショップ「多読教材を作ってみよう!」開催のお知らせ
Annonce concernant un atelier de création d’ouvrages de tadoku
◇◆◇ 13.01.2025 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金マドリード文化センター主催 オンライン講演会「”沼る”外国語の授業-そのデザインとしかけ-」開催のお知らせ
◇◆◇ 27.11.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2024年秋期第5回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
5e session d'automne 2024 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 14.11.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2024年秋期第4回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
4e session d'automne 2024 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 25.10.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2024年秋期第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session d'automne 2024 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 21.10.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
国際交流基金マドリード文化センター主催 オンライン講演会
【学習者は「できる」人である! ~CEFRが描くcan doと仲介からことばの教育をのぞいてみよう~】開催のお知らせ
Annonce de conférence à l’attention des enseignant(e)s de japonais « Les apprenants sont des personnes « capables » ! - Jetons un œil à l'enseignement des langues au travers des can-do et de la médiation décrits par le CECRL - »
◇◆◇ 27.09.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2024年秋期第1回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
1re session d'automne 2024 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 20.09.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「MCJPぼくよむ文庫」公開記念セミナー開催のお知らせ
Annonce de la conférence de lancement de la collection « MCJP Beaucoup Yomu »
◇◆◇ 20.09.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
国際交流基金ケルン日本文化会館主催 日本語教師研修会「教授力アップ!日本語教授法を学びなおそう」開催のお知らせ
Annonce de conférence à l’attention des enseignant(e)s de japonais « Progresser en tant qu’enseignant - Revoir les méthodes pédagogiques »
◇◆◇ 19.06.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
国際交流基金ケルン日本文化会館主催 日本語教師研修会「ChatGPTを日本語学習に使ってみよう!」フォローアップ研修会開催のお知らせ
Annonce de conférence à l’attention des enseignant(e)s de japonais « Utilisons ChatGPT pour l’apprentissage du japonais ! - Suite - »
◇◆◇ 15.05.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州3拠点共催日本語教師セミナー「日本語多読のはじめ方 」開催のお知らせ
Annonce de conférence à l’attention des enseignant(e)s de japonais « Activité de lecture tadoku : comment se lancer ? »
◇◆◇ 02.05.2024 ◆◇◆
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州3拠点共催日本語教師セミナー「『おひさま‐はじめのいっぽ‐』執筆者の先生方と考える「こどものための日本語」 」開催のお知らせ
Annonce de conférence à l’attention des enseignant(e)s de japonais « Réfléchir au « japonais pour les enfants » avec les autrices du manuel Ohisama - Hajime no ippo -. »
◇◆◇ 15.03.2024 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金ケルン日本文化会館主催日本語教師研修会「ChatGPTを日本語学習に使ってみよう! 」開催のお知らせ
◇◆◇ 05.03.2024 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州4拠点共催日本語教育オンライン講演会「日本語教師の専門性と主体性―対話と省察から考える―」開催のお知らせ
◇◆◇ 07.12.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州6拠点共催日本語教育オンライン講演会「やってみよう、授業改善 -持続可能な教師の成長をめざして-」 開催のお知らせ
◇◆◇ 20.11.2023 ◆◇◆
研修案内 | Formation
『いろどり 生活の日本語』フランス語版公開&記念セミナーのお知らせを公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
Parution de la version française du manuel Irodori, le japonais pour la vie quotidienne au Japon : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 27.10.2023 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2023年秋期第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session d'automne 2023 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 18.10.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州5拠点共催日本語教育オンライン講演会「ことばと文化を一緒に学ぶ授業へ ―異文化理解のための活動例―」 開催のお知らせ
◇◆◇ 13.06.2023 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2023年春期第5回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
5e session de printemps 2023 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 09.06.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金欧州4拠点共催オンライン日本語教師研修会 「再話」を取り入れた読解 開催のお知らせ
◇◆◇ 30.05.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州5拠点共催の日本語教育セミナー+ワークショップ「新レベル「まるごと日本語オンラインコース(A2B1)」紹介」開催のお知らせ
◇◆◇ 07.04.2023 ◇◆◇
求人情報 | Annonce
パリ日本文化会館は2023年の秋学期の非常勤講師を募集しています。詳しくはリンクからご覧ください。
La MCJP recrute un(e) enseignant(e) de japonais contractuel pour le semestre d'automne 2023 : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous (en japonais).
◇◆◇ 13.03.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州4拠点共催の日本語教育セミナー+ワークショップ「日本語教師のための音声コンテンツ制作入門」開催のお知らせ
◇◆◇ 01.02.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州3拠点共催の日本語教育ワークショップ「学習者が来たくなる教室について」開催のお知らせ
◇◆◇ 09.01.2023 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金ケルン日本文化会館主催の第3回オンラインフォーラム (セミナー+ワークショップ)「複言語ファミリーにおける日本語学習 ―多様な環境とその方法― ちいさい言語学者の冒険はつづく」開催のお知らせ
◇◆◇ 27.10.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2022年秋期第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session d'automne 2022 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 19.09.2022 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
日本語学習プラットフォーム「JFにほんごeラーニング みなと」のA2B1-1自習コースが公開されました!
Le module d'autoapprentissage Marugoto A2-B1-1 (en) a été lancé sur « Minato », la plateforme d’apprentissage du japonais !
◇◆◇ 04.04.2022 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
日本語学習プラットフォーム「JFにほんごeラーニング みなと」トップページをリニューアル!
Des nouveautés sur « Minato », la plateforme d’apprentissage du japonais !
◇◆◇ 25.03.2022 ◆◆◇
お知らせ | Annonce
TV番組「ひきだすにほんご」が放送されています!
Diffusion de l'émission « ひきだすにほんご Activate Your Japanese! » sur NHK World-Japan !
◇◆◇ 27.10.2021 ◇◆◇
お知らせ | Annonce
「いろどり」セミナーがYouTube上に公開されました!
Une présentation du manuel Irodori est en accès libre sur Youtube !
◇◆◇ 20.10.2021 ◇◆◇
お知らせ | Annonce
日本語学習サイト「いろどり日本語オンラインコース」:初級2(A2)コース(日本語・英語解説版)開講
詳細を見る | Afficher les détails ↗
https://www.facebook.com/JFKansai/?ref=ts
初級1(A2)コースに続き、この度初級2(A2)コースを新たに開講しました。
日本の生活場面で必要となる日本語を、動画、豊富なイラストや音声などを使って学ぶことができます。
もっと練習したい、自信がないと思ったところをトレーニングできる練習コンテンツも充実しています。
主に、日本で働きながら生活したいと思っている人や、生活のための日本語に興味がある人を対象としています。
スマートフォン、パソコン、タブレットで受講できるので、隙間時間を利用した学習にもおすすめです!
*ユーザー登録、コース受講は無料です!登録はこちらから
◇◆◇ 25.11.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州6拠点共催の日本語教育ワークショップ「「『いろどり 生活の日本語』実践者の話を聞いてみよう」」開催のお知らせ
◇◆◇ 27.10.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2022年秋期第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session d'automne 2022 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 10.10.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2022年フランス中等教育機関日本語教師研修会」の申込受付を開始ました!
Les inscriptions à la formation pédagogique 2022 pour les enseignants de japonais du secondaire sont ouvertes !
◇◆◇ 05.10.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州6拠点共催の日本語教育ワークショップ「ストラテジーで学ぶ日本語学習番組「ひきだすにほんご Activate Your Japanese!」」開催のお知らせ
◇◆◇ 12.09.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2022年秋期第1回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
1re session d'automne 2022 de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 25.08.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金の欧州6拠点共催の日本語教育ワークショップ「B2 レベルの日本語教育実践デザイン―JF 日本語教育スタンダード B2 教材の学習者体験を基に語り合う―」開催のお知らせ
◇◆◇ 17.06.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金 ローマ日本文化会館、パリ日本文化会館、ロンドン日本文化センター、マドリード日本文化センター共催、ケルン日本文化会館による主催オンラインセミナー「「子どもの日本語教育」の再考」開催のお知らせ
◇◆◇ 08.06.2022 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
「2022年フランス中高生日本語フェスティバル―Festipon-」 が終了しました!優秀作品は特設サイトでご覧いただけます。詳細は↘
La 1ère édition de Festipon, le festival japonais en ligne pour les collégiens et les lycéens de France, est terminée ! Venez voir les œuvres primées sur le site officiel. Plus d'informations ici↘
◇◆◇ 01.06.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金マドリード日本文化センター主催オンラインセミナー「日本語習得を促す言語評価リテラシー」開催のお知らせ
◇◆◇ 01.06.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第4回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
4e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 15.05.2022 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 07.02.2022 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
「2022フランス中高生日本語フェスティバル―Festipon-」 が始まりました!
Festipon, le festival japonais en ligne pour les collégiens et les lycéens de France, est lancé !
◇◆◇ 01.02.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金マドリード日本文化センター主催オンラインセミナー「第二言語習得研究の知見を読み解く
-学習者の認知的プロセスを活性化する日本語指導-」開催のお知らせ
◇◆◇ 20.01.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
「ひさしぶりの『まるごと』セミナー」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
Atelier MCJP pour les enseignants de japonais « Ce bon vieux Marugoto ! » : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 17.01.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金ケルン日本文化会館とベルリン日独センター共催オンラインセミナー「日本語教育におけるトランスレーション活動の導入」開催のお知らせ
◇◆◇ 14.01.2022 ◇◆◇
研修案内 | Formation
英国日本語教育学会(BATJ)と国際交流基金ロンドン日本文化センター主催オンライン日本語教育セミナー「パンデミック・ポストパンデミック時代の日本語教育」開催のお知らせ
◇◆◇ 08.12.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第5回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
5e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 01.12.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第4回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
4e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 17.11.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第3回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
3e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 20.10.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「第2回オンラインサロン日本語教師かたろん」の情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
2e session de Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais : toutes les informations en cliquant sur le lien ci-dessous !
◇◆◇ 13.10.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
「2021年フランス中等教育機関日本語教師研修会」の申込受付を開始ました!
Les inscriptions à la formation pédagogique 2021 pour les enseignants de japonais du secondaire sont ouvertes !
◇◆◇ 22.09.2021 ◆◇◆
研修案内 | Formation
MCJP日本語事業部企画の新しいイベント「オンラインサロン日本語教師かたろん」を開催します!
Lancement du nouvel évènement de la section de langue japonaise de la MCJP : Katalons, le salon de discussion en ligne pour les enseignants de japonais !
◇◆◇ 22.09.2021 ◇◆◇
研修案内 | Formation
国際交流基金ローマ日本文化会館主催オンライン日本語教育セミナー「第2回日本語教師のためのリベラルアーツ入門」開催のお知らせ
◇◆◇ 07.09.2021 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
日仏高校生交流アプリ「Nakamitié」誕生!!
Lancement de Nakamitié, l’application d’échanges franco-japonais pour lycéens !
◇◆◇ 01.09.2021 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
日本語事業部の新しいサイトを公開しました!
Lancement du nouveau site de la section de langue japonaise !
◇◆◇ 25.07.2021 ◆◇◆
教材 | Ressources pédagogiques
まるごとのフランス語リソースをアップしました。
Mise à jour de la page recensant les ressources de Marugoto en français.
◇◆◇ 17.05.2021 ◆◇◆
お知らせ | Annonce
2021年度の日本語教育助成プログラムの情報を公開しました。詳しくはリンクからご覧ください。
Mise à jour des informations concernant le programme de subvention pour l'enseignement du japonais (avril 2021-mars 2022).
◇◆◇ 22.03.2021 ◇◆◇
研修案内 | Formation
オンライン研修「コロナ禍での日本語教師・学習者のメンタルヘルス」シリーズ(全4回)
◇◆◇ 03.03.2021 ◇◆◇
お知らせ | Annonce
国際交流基金文化事業部美術チーム 巡回展PV「日本の妖怪」全7話公開
詳細を見る | Afficher les détails ↗
動画配信シリーズ「日本の妖怪」全7話を公開されました。(字幕6言語英語、日本語、スペイン語、ポルトガル語、アラビア語、中国語。フランス語は残念ながらありません。)
・「日本の妖怪」プレイリスト:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLR82S6MFHeImrA8LyfLun8Nq79i6tjaal
(1) 妖怪大国ニッポン https://youtu.be/egXQKQC7ur4
(2) 日本の妖怪誕生 https://youtu.be/w-OvkJji6sA
(3) これぞ妖怪 鬼 https://youtu.be/QgaYoKebk2U
(4) これぞ妖怪 河童 https://youtu.be/V6twmBa6fUw
(5) 江戸の妖怪爆発 https://youtu.be/QUh0ba64Q6A
(6) 北斎と国芳 https://youtu.be/wEhHlTcrHe0
(7) 拡大する妖怪文化 https://youtu.be/_A1LCbNWnEE
本動画シリーズは、新規制作した海外巡回展「妖怪大行進:日本の異形のものたち」に合わせて制作され、実会場とオンラインの双方で日本の妖怪カルチャーに触れていただけるよう企画したものです。全7話の映像は各6分程度で個別に完結し、「鬼」や「河童」、「江戸時代における妖怪文化の普及」などのトピックを楽しみながら知ることができます。