当ページではお問い合わせの割合が比較的多い分野の「仕入れ」「監修業務」「出店」等について紹介しております。
詳細につきましては公式LINEまたは問い合わせフォーム、お電話(平日・10:30~16:30)にてご連絡をお待ちしております。
・お取引の際には圃場の現地確認をさせて頂きます。弊社の担当(JGAP指導員資格保有者)よりヒアリングのご協力をお願いしております。
・商品の試作は美味しさのピークのタイミングで行います。サンプルについては事前にご連絡の上で弊社より購入をさせていただきます。
(ご提案頂いたサンプル品は大切に取り扱います。本部への無断送り付けはご遠慮ください)
・私たちは産直仕入れに対して原則値段交渉は行いません。正しい価格で仕入れて、適正経費を計上したうえで売価を決定いたします。その最終ジャッジはお客様であり、継続的仕入れの判断はお客様の声と販売実績において評価する方針です。
・取引量についてはシーズンで基準量は定めますが自信をもって良いものを出せる量だけ、とお願いしております。基準量未達のペナルティを設けるよりも食品ロス低減のために販売計画中に売り切る事を目指しています。
・生産者、果物の情報を店舗やウェブ上で発信しております。弊社より取材などで園主様、担当者様のご協力をお願いしております。
弊社は2003年より動画でのマニュアル制作を開始
調理という性質上わかりにくい手順を長年ITツールや動画配信により従業員のスキル平準化を提案しています。
現在は外部のドリンク専門店を中心に、多くの飲食店で利用していただいており、マニュアル制作や衛生管理のオンライン化などに加えて開業に必要な図面や店舗什器/機器類のアドバイス、食材特性のレクチャーやマネジメント講習などを行っております
フレッシュジュースをビジネスとしてお考えの方向けです。
弊社はフレッシュジュースのマーケット拡大と私たちのミッションでもある「フレッシュジュース産業のベンチマーク企業となること」の実践として、調理・販売・管理・メニュー構成・厨房設計・調理器具等の監修業務およびフランチャイズ提携を行っております。
また、弊社オリジナルのリキッド取り扱いについても原則登録をした店舗様のみとしており、全国で多くのカフェやジューススタンドのプロから愛用されています。
私たちにとって全国各地で美味しいジュースが生まれる事、仲間が増える事が最も得難い喜びです。
私たちは出店に関する営業の部門がありません。全ての店舗は多くのリーシングマンの好意的なオファーによって営業させていただいております。
出店エリアについては現在九州~関西までとしております。
催事出店につきましてはジュースの品質が保てない可能性が高いため、原則行っておりません。
検討要件としては集合商業施設内で3.5坪~10坪・準備期間6か月以上・年間に2~3店舗の計画となります。
私たちの仕事は商品開発、人材開発、デザインなど多岐にわたります。デザイナー、作曲家、マナー講師、医師、管理栄養士、フードコーディネーター、会計士、建築士、弁護士、青果流通、システムエンジニアなど多彩な職種のユニークなアドバイザーによって支えられています。
私たちが目指すものは「従業員の幸福」・「ジュースを通じてお客様の健康と産地の繁栄に寄与する」・「フレッシュジュース産業のベンチマーク企業となること」です。
私たちと共に歩める方のコンタクトをお待ちしています。