今やプレミア価格で出回りなかなか定価では買えない超レアものの芋焼酎です。
JALのファーストクラスで提供されるそうです。
さすが大人気焼酎。すっきりとても飲みやすく、芋の香りが豊かでとても美味しかったです。
ちびちびと飲んでいましたがあっという間になくなってしまいました。
毎月吉田は高島屋の抽選販売に応募していますがなかなか当たりません。
この森伊蔵は和田君が持ってきてくれました。
井上先生が霧島の学会で出会い、研究室に持ってきてくださいました。
楽天市場では毎年完売する大人気の芋焼酎だそうです。
さつまいもの香りが強く、後味に渋みが残る特徴的な焼酎でした。
人気なのも頷けるほど美味しく、みんなたくさん飲みました。
井上研の飲み会ではたびたび登場します信州亀齢を販売する岡崎酒造の純米酒です。
小堺屋平助は長野県上田市の岡崎酒造の蔵元限定販売だそうです。
信州亀齢らしい華やかな甘い香りは残しつつ、少しボディ感のあるやや辛口な飲み口が特徴でした。
ただ辛口感はそこまで強くなく、甘いと感じる人も多数。
舌先がピリッとする微炭酸も感じられました。
和田君が持ってきてくれました。