〜学びの変革〜
〜学びの変革〜
六合小学校での、リーディングDX取り組み一覧です。ぜひご覧いただき、日々の業務にお役立てください。
「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実
各学年で身に付けさせたい情報活用能力を表で示し、共通理解する。
毎週水曜日朝の会後の15分は「タブレットタイム」と称して、全学年で情報活用能力向上を目指して取り組んでいる。
紙に文字を書くことが苦手な児童も、タブレットであれば自分の意見をたくさん出すことができた。
かけ算九九の習得には、繰返しと意欲が大切であると考え、このような取り組みを行った。
小学校1年国語科「身近な生き物を観察」
小学校5年体育科「跳び箱運動の学習」
【ICT活用の特性・強みを活かした具体的な学習指導の工夫・改善】
【ICT活用の特性・強みを活かした具体的な学習指導の工夫・改善】