着衣水泳
8月28日に着衣水泳がありました。子供たちは「ういてまて」を合言葉に命の学習を真剣に聞いていました。服が水に濡れて動きにくさも感じとてもよい学びの場となりました。
防犯教室
7月2日に防犯教室がありました。「いかのおすし」を改めて確認し、知らない人に話しかけられた時には、一定の距離を保ちながら会話をすることを学習しました。
町探検
6月20日に町探検をしました。矢本駅から消防署まで矢本の町の中を探検しました。11月の町探検②に向けて、様々な施設があることを学びました。
トマトの観察
5月に植えたトマトの観察をしました。 少しずつ芽が伸びたことを喜びながら、葉っぱの色や形、においまで細かく記録しました。
1年生に学校案内
4月30日に1年生に学校案内をしました。校長室や職員室への入室する作法の仕方も2年生がお手本となって教えていました。