広島文化学園大学・短期大学の学生、教職員の方の
ICT利用に関するホームページです。
広島文化学園大学・短期大学の学生、教職員の方の
ICT利用に関するホームページです。
一部のAndroid端末(AndroidOS11以降)では、Wi-fi接続時に証明書(Wi-Fi証明書)が必要になる場合があります。以下の操作で証明書(Wi-Fi証明書)を取得し、インストールすることができます。
証明書(Wi-Fi証明書)をインストールする
「設定」→「セキュリティとプライバシー」 →「その他の設定」→「暗号化と証明書」→「ストレージからのインストール」で「rootca.crt」を選択しインストールします。(Androidバージョンによってメニューの場所が異なります。)
証明書名は「hbg-wifi」としてください。
※インストール時に端末のパスコード(指紋認証またはパターン、パスワードの入力)が必要です。
※資格情報に「CA証明書」「Wi-Fi証明書」の2種類がある場合は「Wi-Fi証明書」を選択してください。
3.「設定」-「無線とネットワーク」にて自動で表示されたネットワーク名
「hbg-wifi」をタップして以下の情報を入力します。
・CA証明書→ドロップダウンリストより「hbg-wifi」を選択
・ドメイン名→「hbgicn-RAD01-CA」を入力
・ID→学生番号
・匿名ID→入力しない
・パスワード→HBGアカウントのパスワード
上記が入力できたら「接続」をタップします。
Windows10およびWindows8.1などでWi-fi接続したいときは、以下の資料を参考にしてください。
Macintosh PCでWi-fi接続したいときは、以下の資料を参考にしてください。