2024年度後期神戸GCP報告会を開催します (4/25)
グローバル教育センターでは、2024年度後期神戸グローバルチャレンジプログラムの報告会を開催します。タイ、台湾、フィリピン、フランス・ベルギー、ポーランド、ルワンダでのGCPコースの参加学生の体験を直接聞くことができる機会です。会場に直接お越しください。
◆日時
2025年4月25日(金)15:10〜17:10
◆会場
眺望館1階Vルーム (六甲台第2キャンパス)
◆参加方法
事前申込不要です。
◆お問い合わせ先
グローバル教育センター海外派遣教育部門
特命助教 西川 太郎
taro[at]eagle.kobe-u.ac.jp ([at]を@に置き換えてください)
2024年度前期神戸GCP報告会を開催します (10/23, 25)
グローバル教育センターでは、2024年度前期神戸グローバルチャレンジプログラムの報告会を開催します。アメリカ、カンボジア、キルギス、シンガポール、ドイツ、ベトナム、モンゴル、ラオスでのGCPコースの参加学生の体験を直接聞くことができる機会です(発表を行うコースは変更の可能性があります)。会場に直接お越しください。
◆日時
2024年10月23日(水)15:10開演
2024年10月25日(金)15:10開演
※2024年10月18日追記※
各日程で報告を行うコースは以下を予定しています。
10月23日(水):アメリカ(UNL英語コース・言語文化研修)、ベトナム(言語文化研修)、モンゴル(インターンシップ)、ラオス(国際協力・フィールドワーク)、アメリカ(米国⻄海岸で学ぶ現代スポーツの諸相-スポーツの窓から視る米国社会の実情)
10月25日(金):アメリカ(兵庫県海外事務所・インターンシップ)、カンボジア(SDGs・フィールドワーク)、キルギス(スタディーツアー:国際協力の現場を訪ねる・フィールドワーク)、シンガポール(理学グローバルチャレンジプログラムNanyang/Sciコース・フィールドワーク)、ドイツ(ドイツ言語文化プログラム・フィールドワーク)
◆会場
眺望館1階Vルーム (六甲台第2キャンパス)
◆参加方法
事前申込不要です。
◆お問い合わせ先
グローバル教育センター海外派遣教育部門
特命助教 西川 太郎
taro[at]eagle.kobe-u.ac.jp ([at]を@に置き換えてください)
2023年度後期神戸GCP報告会を開催します (4/26)
グローバル教育センターでは、2023年度後期に実施したグローバルチャレンジプログラムの参加学生による報告会を対面で開催します。神戸GCP参加学生の体験を直接聞くことができる機会です。会場に直接お越しください。
◆日時
2024年4月26日(金)15:10開演
◆会場
眺望館1階Vルーム (六甲台第2キャンパス)
◆参加方法
事前申込不要です。
◆お問い合わせ先
グローバル教育センター海外派遣教育部門
特命助教 西川 太郎
taro[at]eagle.kobe-u.ac.jp ([at]を@に置き換えてください)
2023年度前期神戸GCP報告会を開催します (10/25, 10/27)
グローバル教育センターでは、2023年度前期に実施したグローバルチャレンジプログラムの参加学生による報告会を対面で開催します。
◆ 2023年10月25日(水)13:20 開演
会場:眺望館1階Vルーム
◆2023年10月27日(金) 15:10 開演
会場:瀧川記念学術交流会館2階大会議室
◆参加方法
事前申込不要です。直接会場にお越しください。
◆お問い合わせ先
グローバル教育センター海外派遣教育部門
特命助教 吉田祐子
yoshiday[at]people.kobe-u.ac.jp