【第3回適正配置協議会の開催について】
日 時:令和7年10月29日(水) 19:00〜 ※変更になる場合があります。
会 場:妙義地域づくりセンター 大会議室
【協議会の傍聴を希望する方へ】
妙義中学校適正配置協議会の会議の傍聴に関する要領」を必ず確認してください。
当日開始時刻の5分前までに会場にお越しいただき、受付を済ませてください。
8月20日(水)に、妙義地域づくりセンターにおいて第2回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
・第1回開催結果の確認
・各団体からの意見の報告
・統合に向けての課題の整理・協議
・今後の進め方について
【会議録・かわら版】
・第2回妙義中学校適正配置協議会開催結果 ※作成中
令和7年6月18日(水)、午後7時から妙義地域づくりセンターにおいて、第1回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
〇委嘱状・任命書交付
〇教育長あいさつ
〇協議再開の経緯について
開会
自己紹介
協議
(1)富岡市立妙義中学校適正配置協議会の設置について
(2)会長・副会長選出
(3)会議の傍聴に関する要領について
(4)妙義中学校の再編と今後の進め方について
(5)その他
閉会
【会議録・かわら版】
【会長】
渡辺 陽一(高田地区区長会代表)
【副会長】
竹内 哲也(妙義中学校PTA代表)
【委員】
清水 厚(高田小学校PTA代表)
水澤安津美(妙義小学校PTA代表)
関 幸男(妙義地区区長会代表)
小栗 義則(妙義町地域づくり協議会代表)
渡邉 悦男(妙義地区民生児童委員協議会代表)
【オブザーバー】
浦野 隆(妙義地域づくりセンター長)
茂木 秀明(妙義中学校校長)
杉藤 功(妙義中学校教頭)
令和4年度に開催した妙義中学校適正配置協議会では、妙義中学校の適正配置(西中学校との統合)の合意に至りませんでした。そのため、令和6年度の妙義中学校と西中学校の統合は先送りとなりました。
妙義中学校適正配置協議会は終了となりました。しかしながら、協議会から協議継続の意見があったこと、また、教育委員会では、子どもたちの教育環境の改善に向けて、基本計画に基づき学校再編を進めていくことが重要と考えていることなどから、時期をみて、改めて適正配置協議会を開催し、協議を再開する予定です。
西中学校適正配置協議会においては、西中学校の適正配置(妙義中学校との統合)についての合意がなされ、合意書が提出されています。今後、妙義中学校区の協議の状況に応じて、合意内容の確認の場を設ける予定です。
令和5年2月17日(金曜日)、午後7時から妙義中学校会議室において、第5回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
1.開会
2.会長あいさつ
3.第4回会議録の確認
4.議事
各団体からの意見について
妙義中学校の適正配置の承認について
その他
5.閉会
【会議録・かわら版】
令和4年11月22日(火曜日)、午後7時から妙義中学校会議室において、第4回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
1.開会
2.会長あいさつ
3.第3回会議録の確認
4.議事
前回出された課題等について
各団体からの意見について
次回の協議内容について
その他
5.閉会
令和4年10月18日(火曜日)、午後7時から妙義中学校会議室において、第3回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
1.開会
2.会長あいさつ
3.第2回会議録の確認
4.議事
各団体からの意見について
次回の協議内容について
その他
5.閉会
【会議録・かわら版】
令和4年8月30日(火曜日)、午後7時から妙義中学校会議室において、第2回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
○ 委嘱状交付
1.開会
2.会長あいさつ
3.第1回会議録の確認
4.議事
前回会議で出された課題について
各団体からの意見について
次回の協議内容について
その他
5.閉会
令和4年7月21日(木曜日)、午後7時から妙義中学校会議室において、第1回妙義中学校適正配置協議会を開催しました。
【内容】
1.開会
2.自己紹介
3.協議
富岡市立妙義中学校適正配置協議会の設置について
会長・副会長選出
会議の傍聴に関する要領について
現状と今後の進め方について
その他
4.閉会
【会長】
今井 公弘(妙義地区区長会代表)
【副会長】
赤尾 晃(妙義中学校PTA代表)
【委員】
三ッ木 優(高田小学校PTA代表)
土屋 詩織(妙義小学校PTA代表)
藤井 昇(高田地区区長会代表)
神部 孝之(妙義地区地域づくり協議会代表)
渡邉 悦男(妙義地区民生児童委員協議会代表)
野口 千明(高田地区子ども育成会連絡協議会代表)
田村 修一(妙義地区子ども育成会連絡協議会代表)
矢野 勅仁(幼保連携型認定こども園めぶきの森園長)
【オブザーバー】
浦野 隆(妙義中央公民館館長)
勅使河原 誠(妙義中学校校長)
堀口 亘(妙義中学校教頭)
令和4年6月2日(木曜日)19:00から、妙義中学校体育館において学校別説明会(2回目)を開催しました。88人の方にご参加いただきました。妙義中学校では、適正配置協議会を立ち上げることとなりました。
令和3年12月3日(金曜日)19:00から、妙義中学校体育館において学校別説明会を開催しました。83人の方にご参加いただきました。ありがとうございました。