10月25日(土)に東小ラストイヤー学習発表会を行いました。
お忙しい中、たくさんの方々にご来校いただき、各学年これまでの練習の成果を発揮した学習発表会となりました。学習発表会後には、閉校準備実行委員会が企画した「秋まつりが」行われ、親子でおいしい芋煮に舌鼓を打ったり、全校逃走中では、児童みんなで協力しながらハンターに捕まらないように校内に隠されたボールを探し出したり、屋上体験で親子で薬莱山や小野田の街並みを眺めたりと、閉校に向け、また一つ素敵な思い出ができました。今回は、企画した閉校準備委員会役員のみならず、東小OB・OGの方々にも芋煮づくりや焼き芋のお手伝いをしていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
5年生「ヌチヌグスージ―」(劇・太鼓)
1年生「スイミー」(音読劇)
3・4年生 「それもいいね」「MUSIC」(合唱)
全校合唱「チャレンジ」「COSMOS」
2年生 「東小ほうねん太鼓」(太鼓)
6年生 「誕生日をもういちど」(劇)
閉校行事「秋まつり」は、芋煮・焼き芋会から始まりました。持参したおにぎりと一緒に校庭で秋の味覚を楽しみました。
ホクホクの焼き芋も振舞われ、「甘くておいしい!」と大評判でした。
全校逃走中開催!子供たちは、ハンターに捕まらないように隠されたボールを探していました。
只今、ハンターが作戦会議中。
ハンターに捕まったら、体育館前でジャンケンし、3回連続勝利で復活!
親子で屋上体験。東小野田のきれいな風景を眺めるとともに、高さにドキドキしました。