学校教育目標


令和6年度 学校教育目標

心はずませ なかまとともに 挑みつづける児童の育成


めざす子ども像

  ○【夢】夢見る子

       ふるさとのことを知る

       自分の力を信じる

       様々なことに挑戦する

  ○【知】自ら学ぶ子

       基礎・基本を身につける

       聴いて、考え、学ぼうとする

       学び方を身につける

  ○【徳】ともに生きる子

       自分の言葉で表現する

       自分も相手も大切にする

       ふるさと日吉津が大すき

  ○【体】やりぬく子

       体を動かすことが好き

       目標に向かってやりきる

       自分の体に関心を持つ


めざす教師像

   ○児童生徒に対する深い理解と教育的愛情のある教師

   ○教科等に関する専門的な知識・技能と実践的な指導力を持つ教師

   ○課題解決に向けた柔軟な発想と対応能力を持つ教師

   ○組織の構成員としての自覚と協調性のある教師

   ○社会人としての豊かな教養、優れた人権意識を持つ教師


めざす学校像

   ○学ぶ喜びと感動があふれる学校

   ○お互いを思いやり、心通いあうあたたかな学校

   ○子どもが主役となり、生き生きと主体的に活動する学校

   ○保護者や地域に信頼され、協力が生まれる学校