4月26日(土) 修学旅行3日目② 解団式
勝央SAにて解団式を行いました。
4月26日(土) 修学旅行3日目
晴天の中、USJを楽しんでいます。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑩
今日一日の振り返りをしっかりと行いました。日中の楽しそうな顔とは一転。真剣な顔つきですね。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑨
京都エキスカーションを無事終え、本日の夕食です。
みんなで食べる夕食はこれが最後になりますね。今日の夕食は一生の思い出になるのではないでしょうか。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑧
清水寺にて、米子市の魅力をアピール!
4月25日(金) 修学旅行2日目⑦
清水坂編
お土産片手にとても楽しそうです。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑦
伏見稲荷編
本日の気温は20℃くらいのようです。この時期にしては、観光客が少ないようです。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑥
バスに乗って、伏見稲荷へ出発!
外国の方が多いですね。
4月25日(金) 修学旅行2日目⑤
銀閣寺にて、外国人観光客の方にインタビューをして、米子の魅力を発信するためのポスターをプレゼントしました。もちろん英語で説明しました。
4月25日(金) 修学旅行2日目④
清水寺入口にて
4月25日(金) 修学旅行2日目③
嵐山では、外国の人に話しかけたあと一緒に踊ったようです。国際交流です。
4月25日(金) 修学旅行2日目①
京都エキスカーション開始。3年3組のこのグループは、早くも金閣寺に到着。すでに、他の観光客もたくさんおられるようです。
4月24日(木) 修学旅行1日目⑤
みんなで食べる夕食。とても楽しそうです。
4月24日(木) 修学旅行1日目④ 企業研修
4組は江崎グリコで企業研修です。
グリコといえばこのポーズ
全世界の延べ3億人くらいがやっているのでは・・・。
4月24日(木) 修学旅行1日目③ 企業研修
2組はオムロンで企業研修。オムロンの歴史や先端技術について学びました。最新鋭の卓球マシーンとも対決しました!
最新の科学博物館のようです。
4月24日(木) 修学旅行1日目② 企業研修
1組は京セラを訪問させていただきました。普段触れることのないセラミックの素晴らしさに、みな目を輝かせていました。バスの中では、名探偵コナンで大盛り上がり。無事、元気に1日目を終えました。
4月24日(木) 修学旅行1日目① 企業研修
5組はキューピー神戸工場を訪れ、キューピーの歴史やマヨネーズが作られる様子を見ました。日頃から使っているマヨネーズの奥深さを知ることができました。
4月24日(木) 修学旅行1日目
午後5時頃、修学旅行団は全員ホテルに到着しました。このあとは夕食となります。