令和4年度PTA活動

PTA活動の主な内容

  ※新型コロナウイルス感染症対策として、実施していないものもあります。

【執行部】

  ○定期的に執行部会を行っています。

  ○大人の学び場オープンスクールの実施

  ○次年度PTA役員の選出

  ○学校環境整備事業(除草作業)の主催(年2~3回)

  ○体育祭・文化祭などのサポート

【学年部】

  ○学年単位での茶話会の実施(各学年で2回程度)

【広報部】

  ○PTA広報誌「福米の空」の編集・発行(年3回発行)

     年間3回程度、夜に短時間に集まり編集・作成

【人権・同和教育推進部】

  ○人権同和教育講演会、研修会への参加(参加できる日程で)

  ○機関誌「たけのこ」の編集・発行([令和3年度:年2回])

【地域活動推進部】

  ○交通安全指導、あいさつ運動の実施(夏秋冬の交通安全週間に合わせて1回30分の交通安全指導)

  ○大人の学び場オープンスクールへの協力


 ※令和4年度は、厚生事業部、保健体育部については、活動を休止しています。

2022/12/13  PTA地域活動推進部交通指導


 PTA地域活動推進部の活動の一環として、年末の交通安全県民運動に合わせ、12日から朝の通学の時間帯に交通指導をしていただいています。場所は、中学校前の国道431号線点滅信号のところです。警視庁の調査によると、交通事故が最も起きるのは、12月だそうです。気候的な問題や忙しさゆえの心の余裕のなさなどが原因だと考えられます。朝のお忙しい中、そして、師走の貴重な時間を生徒の安心安全のために活動していただいている地域活動推進部のみなさん、本当にありがとうございます。

2022/11/22  PTA環境整備活動


 11月20日(日)に、PTA環境整備活動を行いました。校舎の周辺やテニスコートの草刈りをしたり、敷地周りのフェンス周辺の草木を刈ったりしました。普段なかなか整備できなかったところが、とてもきれいになりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2022/10/21  大人の学び場


 昨夜、福米中学校PTA「第10回大人の学び場/オープンスクール」が開催されました。今回は、思春期保健相談士の葉山美紀子さんをお招きし、『「思春期に向き合う」~大人にできる事って何だろう~』をテーマに、会場およびオンラインでの参加ができるハイブリッド開催で行いました。

 思春期の子どもたちに私たち大人がどのように向き合い、つきあっていけばよいのかということについて、考えさせられることが多くありました。葉山さんの愛情あふれた軽妙なトークに引き込まれ、あっという間の時間でしたが、楽しく学びの多い有意義な時間を過ごすことができました。

2022/09/12  環境整備活動②


10日(土)に、生徒・教員による環境整備活動を行いました。前日までに、PTAボランティアの方や職員で下草刈りしておいたものを集めたり、草を抜いたり、グラウンドの土入れをしたり、1時間程度活動しました。多くの生徒が参加し、一生懸命取り組んでくれたおかげでずいぶんきれいになりました。気持ちよく体育祭が迎えられそうです。

朝早くから頑張ってくれた生徒のみなさん、先生方、お疲れさまでした。

2022/09/08  環境整備活動


昨日の18時より、PTAボランティアによる環境整備活動を行いました。体育祭に向けてグラウンドを中心としたエリアの環境を整備することが目的です。主な作業は、草払い機による下草刈りとフェンスまわりの除草、フェンスのつる取りです。10日には、生徒・教員による環境整備作業を行いますが、その下準備の作業として行いました。参加していただいたみなさまのおかげで大変きれいになりました。ありがとうございました。

今度は10日に、生徒と教員で頑張りたいと思います!