令和4年度

最近のできごと

終業式・離任式

2023年3月22日(金)

3学期の終業式終業式に先立ち、3学期に成果のあった生徒の紹介が行われました。また、離任式では8名の職員が転退職となりました。

ボッチャ

2023年3月3日(金)

1・2学年で、ユニバーサルスポーツであるボッチャを体験しました。運動の得意不得意や体格等が全く関係なく誰でも楽しむことのできるこのスポーツは、思った以上に奥が深い頭脳戦でした。富士見高校はこのスポーツの魅力を多くの人に広めていけるよう、継続的にボッチャに取り組んでいきたいと考えています。

第75回卒業証書授与式

2023年3月1日(水)

天候に恵まれ、第75回卒業証書授与式が執り行われました。毎年体育館には園芸科の皆さんが育てたお花が飾られますが、今年は青と黄色の、世界平和を願ったお花がきれいに並べられました。これは3年生が育て、下級生に受け継がれたものです。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

3年生を送る会

2023年2月28日(火)

3年生を送る会が行われました。クイズや3学年の担任の先生による大喜利も行われ、大いに盛り上がりました。3年間の振り返りムービーでは生徒全員が楽しそうに見ていました。

1・2学年普通科総合探究発表会

2023年2月16日(木)

普通科の1・2年生が、今年度一年間の総合探究の成果を発表しました。1学年は総合探究で行ってきたことのまとめを、2学年は夏の就業体験について発表しました。来年度に活きる、良い発表会となりました。

同窓会入会式

2023年2月14日(火)

同窓会入会式が行われました。また、そのあとに同窓会から生徒表彰が行われました。同窓会の皆さまに支えられて日々の勉強ができていることを改めて感じることができました。

1学年キャリアアップ講習会

2023年1月19日(木)

上田市の蕎麦店 「手打百藝 おお西」店主の大西 利光さんをお招きしてご講演をいただきました。大西さんの人生を通して学ぶことの多い講演でした。講演の後は1学年全員にお蕎麦を振舞っていただきました。

園芸科課題研究発表・普通科探究研修発表会

2023年1月13日(金)・16日(月)

1月13日(金)に園芸科で課題研究発表会、16日(月)に普通科探究研修発表会があり、3年生が高校生活の集大成を発表しました。1・2年生は先輩の発表を真剣に聞いていました。

三学期始業式

2023年1月6日(金)

明けましておめでとうございます。本日、三学期始業式を行い、富士見高校は元気に新年を迎えました。気持ちを新たに全校で頑張っていきます!

3階の教室より

二学期終業式

2022年12月26日(月)

二学期終業式が行われました。クラブ活動や各種検定、学習で成果を上げた生徒の皆さんの紹介も行われましたが、今回も多くの生徒が紹介されました。これからも検定等に積極的に挑戦していきたいですね。

これから年末年始休業が始まります。寒い日が続いていますので気を付けて行動しましょう。

第二回生徒総会

2022年12月22日(木)

 第二回生徒総会が行われました。3年生にとっては最後の生徒総会でしたが、今までの活動報告を責任を持って報告していました。1・2年生に良い引継ぎができるとよいです。

防災講話

2022年12月8日(木)

 6時限目、富士見町社会福祉協議会 福祉活動専門員 防災士の髙木雅成 (たかぎ まさなり) 先生に災害に関する講話をしていただきました。

 過去の災害を振り返り、いつどこで起こるかわからない災害の恐ろしさや私達が学校や外出先で帰宅困難になったときどのように行動したらよいかなど、身近な災害時の対処の仕方を学ぶことができました。

 日頃から家族友人などと万が一の時に備えて安否確認の方法を確認したり、防災について話す機会を持てたりしたらいいですね。

冬季クラスマッチ

2022年12月1日(木)

冬季クラスマッチが行われました。男女それぞれバレーボールとバドミントンに分かれて競技を楽しみました。体育館は寒かったですが動いていると熱くなってきた人もいたようです。楽しいクラスマッチとなりました。

生徒会選挙・立会演説会

2022年11月29日(火)

来年度の生徒会三役を決める選挙が行われました。今回はリモートで立会演説会を聞き、各HR教室で投票を行いました。新しい形の生徒会選挙でしたが、全校全員で真剣に取り組むことができました。

2学年 進路行事

2022年11月25日(金)

2学年の進路行事が行われました。自分の興味に合った分野に分かれてそれぞれの教室で少人数で話を聞きました。自分の進路を見つめる良い機会となりました。

園芸科 収穫祭

2022年11月11日(金)

園芸科の大切なイベントの収穫祭が行われました。今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、校内の関係者のみでの開催となりましたが、各種表彰や代表生徒・園芸科研究部の発表などを行い、充実した時間にすることができました。最後に学校の水田で収穫したもち米を使った赤飯とみかんが振舞われました。

2学年修学旅行

2022年11月2日(水)~4日(金)

11月2日から広島・大阪へ修学旅行に行ってきました。

2泊3日の体験は、生徒にとって非常に思い出深いものとなりました。

しらかば祭2日目

2022年10月22日(土)

本日はしらかば祭2日目でした。

午前中は、事前に申し込んだ参加者限定で一般公開を行いました。文化部発表・クイズ大会・コスプレ大会・ベストコンビ決定戦・ファッションショーを行ったあと、閉祭式・後夜祭と、全ての企画を楽しみました。

クラス展示も各教室で行われ、楽しい文化祭となりました。

しらかば祭1日目

2022年10月21日(金)

しらかば祭が10月21日(金)、(土)で行われています。

本日は1日目で、クラス動画の発表・文化部発表・体育祭が行われました。

クラス動画はコント、某有名番組を真似たものなどクラスごとの工夫が光り、文化部発表では養蜂部・合唱部・バンド部・ダンス同好会の皆さんが日頃の練習を発揮しました。体育祭のリレーも盛り上がりました。

令和版 サル柿合戦プロジェクト

2022年10月14日(金)

15年ほど前に当時の園芸科の生徒が取り組んだサル柿合戦プロジェクトが、今年の1学年総合探究で令和版として復活しました。

多くの新聞でも取り上げられ、生徒の地域貢献を発信する機会となりました。

今後もプロジェクトは続きますので、これからも高校生の若さ溢れるパワーで地域を活性化させていきたいです。

強歩大会

2022年10月11日(火)

強歩大会が行われました。

本来は前の週の金曜日の予定でしたが天候がすぐれず、連休明けの火曜日に開催しました。

男子は21km、女子は17kmのコースを完歩および自分の目標を目指して精一杯頑張りました。

校外学習

2022年9月1日(木)

校外学習が行われました。

1年1組は果物の共選所などをめぐり、1年2組は竹あかりプロジェクトとして竹の伐採やキャンドル立ての「竹あかり」を作りました。

2年1組は上高地、2年2組は入笠山に行き、自然に触れあいました。

悪天候のため、3学年は校内で進路学習をしました。

活動の様子をご紹介します。

竹あかりプロジェクト

2022年9月1日(木)・9月18日(日)

防災のために、放置された竹林の整備を目的とした1学年普通科総合探究の学習をおこないました

富士見町商工会、つくえラボ、アトリエデフ、富士見まちづくりラボ、おかえり株式会社にサポートしていただきました。

伐採した竹の有効活用法として、竹あかりの製作をして全国47都道府県で一斉に行われる点灯イベントに参加しました。

生徒会インスタグラム

2022年8月29日(月)

富士見高校生徒会のインスタグラムを紹介します。

日々の学校生活や授業風景、学校説明会情報など、旬な富士見を投稿いたします。

「fujimi_hs_seitokai」より検索、または以下のQRコードよりフォローしていただけます。

二学期始業式

2022年8月23日(火)

夏季休業を終え、二学期始業式を迎えました。

今回は放送での始業式となりました。

二学期も元気に活動しましょう。

第一回体験入学

2022年7月30日(土)

第一回体験入学を実施しました。

多くの中学3年生の皆さんが富士見高校に見学に来てくれました。

来年の4月、一緒に勉強をできることを楽しみにしています!

一学期終業式

2022年7月25日(月)

一学期終業式が行われました。

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各HR教室でリモートで行いました。

弁論会

2022年7月21日(木)

弁論会が行われました。

クラスマッチ

2022年6月10日(金)

夏季クラスマッチが行われました。天候にも恵まれ、よいクラスマッチになりました。

入学式

2022年4月7日(木)

2022年度の入学式が行われました。園芸科41名、普通科41名、計82名でのスタートです。

 ↑クリックすると旧HPに移動します。